ブリュッセル在住のロコ、ドミニクさん

ドミニク

返信率

ドミニクさんが回答したブリュッセルの質問

ベルギーの治安はいかがですか?

ベルギーに行くのですが今テロ事件で観光や買い物しても大丈夫ですか?行きたい場所はグラン;サブロン広場とブリュッセル市庁舎又、安くおみやげを買えるかスーパーマーケット等行くってどうですか?もしかしたら一緒に行ってもらうとしたらおいくらですか教えて下さい。よろしくお願いいたします。

ブリュッセル在住のロコ、ドミニクさん

ドミニクさんの回答

こんにちは。 今日ブリュッセルはテロの危険性があるということで急に地下鉄が閉鎖されました。 ストはしょっちゅうおきますが、ストをするという前予告があります。 何の予告もなく地下鉄が閉鎖...

こんにちは。

今日ブリュッセルはテロの危険性があるということで急に地下鉄が閉鎖されました。
ストはしょっちゅうおきますが、ストをするという前予告があります。
何の予告もなく地下鉄が閉鎖になるようなことは未だかってなかったことです。
パリのテロから1週間、ベルギーでテロの首謀者が逮捕されたり関連性が話題になっていますが、昨日までは普通に公共交通機関は動いていました。
スーパーやカフェ等のお店は普通に開いており、そのうち地下鉄も動き出すと思います。
ちなみに今日は朝から雨が降っており、それが雪に変わりました。
初雪でしたが、それほど気温は下がっておらず10度前後ではないかと思います。
例年に比べて暖冬です(今のところ)。

基本的にガイドは行っておらず、また週末のみしか時間がないのですが、短時間になるかと思いますが日程が合えばば1,000円くらいでご案内できるかと思います。

お土産は何を買われたいかですが、チョコレートでしたらGodiva や Pierre Marcolini などは日本でも買えるので、スーパーのベルギーチョコレートのほうがローカル色が出ておもしろいかもしれません。グリコからMikado という名前のポッキーなどが出ています。

ご参考までに下記が日本大使館から今日送られてきたメールの内容です。

~海外安全情報(スポット情報)~

 ベルギーにおけるテロ脅威度の引き上げに伴う注意喚起(首都ブリュッセルの脅威度を4段階中の3(高い。テロの可能性があり,発生し得る)から4(非常に高い。非常に危険な状態であり,事態は切迫している)に引き上げ)のスポット情報が発出されましたのでお知らせいたします。
 なお、当館メールサービス登録者の方は先程配信しましたメールサービスより新しい情報はありませんので併せお知らせいたします。

(内容)
1 11月21日(現地時間),ベルギー政府当局は,首都ブリュッセルの脅威度を4段階中の3(高い。テロの可能性があり,発生し得る)から4(非常に高い。非常に危険な状態であり,事態は切迫している)に引き上げました。

2 ベルギー内務省危機管理センターは,ブリュッセル首都圏地域の住民に対して,多人数が集まる場所(コンサート,大規模行事,駅・空港,公用交通機関,大規模商業施設)を避けるよう呼びかけています。
 また,報道によれば,ベルギー政府は大規模イベントを中止し,21日および22日の地下鉄(ブリュッセル)の運行を中止するよう勧告しています。本21日の地下鉄は運休となっています。

3 ブリュッセル以外の地域についても,ベルギー当局は,16日,パリにおける同時多発テロ事件(14日付スポット情報「フランス:パリにおける連続テロ事件の発生に伴う注意喚起(再更新)」参照)の発生を受けて,脅威度を2(中程度。テロが発生する可能性は小さい)から3(高い。テロの可能性があり,発生し得る)に引き上げています。同事件については,ベルギー出身者が同地において犯行を準備したと報じられています。

4 つきましては,ベルギーに渡航・滞在される方は,以上の状況を考慮し,不測の事態に巻き込まれないよう,最新の関連情報の入手に努めてください。特に,ブリュッセル首都圏地域においては,軍・警察施設付近,政府施設,観光施設や上述のベルギー政府当局が指摘するコンサート,大規模行事,駅・空港,公用交通機関,大規模商業施設など多人数が集まる場所へは可能な限り訪問を控えてください。それ以外の地域でも,軍・警察施設付近には不用意に近づかず,テロの標的となりやすい場所では,周囲の状況に注意を払い,不審な状況を察知したら,速やかにその場を離れるなど安全確保に十分注意してください。

5 海外渡航前には万一に備え,家族や友人,職場等に日程や渡航先での連絡先を伝えておくようにしてください。3か月以上滞在する方は,緊急事態に備え必ず在留届を提出してください。

ばぁばさん

★★★★★
この回答のお礼

テロ問題で旅行が中止になったのでキャンセルさせて下さい❗すみません

ブリュッセル在住のロコ、ドミニクさん

ドミニクさんの追記

計画していた旅行が中止になってしまいがっかりされているのではないかと思います。
次に来られるときは、またご連絡をもらえるとうれしいです。

すべて読む

ベルギーのメーデーの様子を教えてください!

はじめまして!
来年GW頃、旅行に行こうと思っているのですが、5/1メーデーの日曜日の行動に悩んでいます。
滞在はブリュッセルの予定で、週末割引を利用してアントワープやナミュール方面に行ってみようかと思ったのですが、日曜ですし、更にメーデーでお店がほとんどお休みなのかしら?と思いまして。
逆にメーデーのイベントがあるよ、などの情報がありましたら教えてください!

その日はブリュッセルの市内観光でもいいかなとも思っています。
また日曜の朝市に行きたいのですが、メーデーでもやっているのでしょうか?
よろしくお願いします。

ブリュッセル在住のロコ、ドミニクさん

ドミニクさんの回答

kagamine 様 返信が遅くなりすみません。 5月1日は祝日なのでご存知のとおりほとんどのお店がお休みで閉まっています。 ただ、ケーキ屋さんとかパン屋さんは開いています。 でも、...

kagamine 様

返信が遅くなりすみません。
5月1日は祝日なのでご存知のとおりほとんどのお店がお休みで閉まっています。
ただ、ケーキ屋さんとかパン屋さんは開いています。
でも、大体17時ころに閉店するようです。
そのほか、De Brokère とか、Gare de Crentral (Grand place) のあたりのレストランは開いているようです。日本にも進出している Le pain quotidien なども開いています。
朝市は祝日の朝はやっていないようです。
メーデーはブリュッセル中心地でデモなどがあるようですが、取り立てておもしろくないと思います。
5月1日でもビール博物館 Gland Place 10 www.beerparadise.be 、マグリッド美術館 Musée René Magritte www.magrittemuseum.be 、王立アフリカ博物館 www.africamuseum.be, ガースビーク城 www.kasteelvangaasbeek.be などは開いているようです。
5月1日は閉まっていますが、小便小僧がお好きならGland Place の 王立美術館なども楽しいかと思います。
祝日でも交通機関は動いているので、De Brokère あたりからトラムの3番、4番などに乗って街を眺めるとブリュッセルらしさが感じられるかもしれません。
あまり役に立つ情報をお送りできなくてすみません。
では、旅行計画楽しんで立ててくださいね。

kagamineさん

★★★★★
この回答のお礼

ドミニクさん、ありがとうございます!
朝市お休みとのことで残念ですが、ビール博物館など空いている観光スポットのこと、沢山調べて頂き感謝します!
助かりました‼︎

すべて読む