空手クラス

アメリカに来てもはや28年。高名な空手の師の元で内弟子として修業した後、海軍に入隊。除隊後警察官として働きその間に大学卒業。その後全く過去と関係が無いフィールドで数度転職を繰返し、今現在日系企業で日々やっています。
基本的に色々な所にいたのと、過去の職業柄、日本人があまり経験しないアメリカを知ってるつもりです。
ナッシュビルは楽しい街です。都会と自然の両方満喫出来ます。もしこちらに来る様な事が有れば微力ながら何かと情報提供させて頂きます。又、地元で空手を教えているので、駐在員として家族で来る場合、是非遊びにいらして下さい。
料理、マシンガントーク
でも1番はやっぱり空手。
最近は映画を観てませんね。でも自分の空手の師が作った自分達が内弟子としての修業をベースとした映画「テイク ア チャンス」千葉真一さんの息子さんである新田真剣佑主演で、いい映画ですよ。
最近は本を読む事はほぼ無いんですが、「One Second After」という本を読んだ時は世界の終わりを少し真剣に考えました。
80-90年代のクラシックロックなんか好きですね。
中高と真剣にやってたバレーボールは今でも見ますね。
アメリカ国内でならバーミンガム-アラバマ、ハノーバー-ニューハンプシャー、ブレメトン-ワシントン、リモア-カリフォルニア、スパルタンバーグ-サウスカロライナ、グリーンビル-ノースカロライナ、ラフィエット-インディアナ、ナッシュビル-テネシー。海軍に在隊中、色々な国に訪れた事はあります。
出身は札幌です。
やんちゃな子供でした。
ナッシュビルはそこそこ都会で、アメリカ人にとっても観光地です。近年、どういうわけか人気が高く、ナッシュビルに引っ越して来る人が急増しています。音楽の街だけあって、街中音楽で溢れてます。自然も豊富で、自分のいるヘンダーソンビルは閑静な住宅地で、湖へのアクセスも沢山あり、ジョニーキャッシュやテイラースイフトの出身地としても有名です。
ナッシュビルはもちろん、アメリカ全般通して、安全面では十分注意して下さい。自分は元アメリカの警察官なので、安全に関してはアドバイス出来るので、気軽に連絡下さい。
散歩と食べ歩き。
1番は空手の指導です。