ニューヨーク在住のロコ、ポピーさん

ポピー

返信率
本人確認済
Facebook 確認済

ポピーさんが回答したニューヨークの質問

マンハッタンかブルックリンかホテルかその他か

9月末に4日間でNYに旅行します。
女性2人です。
マンハッタンは宿泊費が高く、ブルックリンならコストが抑えられるようですが、ブロードウェイや様々な芝居を観たい為、公演後のホテルまでの移動が大変そうで二の足を踏んでいます。
民泊など、何か宿泊費を抑えられるアイデアがありましたらご教示頂けますか?
宜しくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、ポピーさん

ポピーさんの回答

コストを抑えるなら①airbnbか、②日系のニューヨークの掲示板でサブレット(短期で留守の人の部屋を借りる)か短期のアパートを探すのが良いと思います。 場所はブロードウェイなどにいくならブ...

コストを抑えるなら①airbnbか、②日系のニューヨークの掲示板でサブレット(短期で留守の人の部屋を借りる)か短期のアパートを探すのが良いと思います。

場所はブロードウェイなどにいくならブルックリンよりもクイーンズ、ロングアイランドシティと呼ばれるマンハッタン近くの地域の方が、圧倒的に近くて便利なのでオススメです。クイーンズボロプラザの周辺は最近、③ホテルなどの開発も進んでいます。
ブルックリンはマンハッタンよりも多少価格は下がりますが、地域によってはまだ危険な場所もあるので、どこに宿泊先があるか、がポイントになります。

クイーンズは、地下鉄の紫色のライン・7番線沿いのWood Sideまでなら、Times Squareまで10〜20分で着くので、観光にも便利ですし安全な地域です。
ルーズベルトアイランド、ロングアイランドシティ、アストリア、サニーサイド、ウッドサイド辺りまでが観光に便利な範囲だと思います。

①は最近値上がりしてきており、大したところでなくても高額な場合があるので注意が必要です。
②の場合は、おそらく一番お値打ち価格で宿泊先が見つかりますが、貸し手が出てくるかわからない、2週間ほど間近にならないと情報が出てこないのがデメリットです。
③はロングアイランドシティのエリアなら、マンハッタンよりも多少お手頃で、交通の便は非常に良いです。

サワさん

★★★★★
この回答のお礼

おしのさん、大変丁寧で解りやすい解説をありがとうございました!
7番線沿いWood Sideまでで探しなおしてみます。
民泊は、オーナーが同居していないと処罰の対象になると他のロコさんから伺ったので止めておきます。

すべて読む

アメリカ現地で「有名な日本人」を調べています!

トラベロコブログ(https://blog.traveloco.jp/)の寄稿記事のためのアンケートをしております。テーマは、各国の「有名な日本人」!
 
経営者、ブロガー、YouTuber、現地で活動するタレント…などなど!現地で活動しており、現地の人の間ではもちろん、日本人社会限定でもOKです!アメリカだとやはりイチローなのかなと思いますが、世界的に有名な人物でも教えてください!
 
参考として、私の知る限りだと、中国なら人気YouTuberの「山下智博さん」、インドネシアならJKB48の「仲川遥香さん」、タイならブロガーの「サーヤさん」が日本人社会で有名ですね。
 
そんな、この人は有名人!という方を教えてほしいです。
いただいた回答はトラベロコブログで公開予定の記事にて発表いたします。
 
数か国に跨いでの質問のため御礼のコメントは控えることになってしまいますが、なにとぞよろしくお願いします!
 
※アメリカを対象として質問だと範囲が広すぎて設定できないため、ニューヨークのみなさまにご質問させていただいております。

ニューヨーク在住のロコ、ポピーさん

ポピーさんの回答

ニューヨークで有名なブロガーさんはLibertyさんです。ニューヨーク観光の情報なら、誰もが一度みたことのあるブログだと思います。 http://blog.excite.co.jp/nylib...

ニューヨークで有名なブロガーさんはLibertyさんです。ニューヨーク観光の情報なら、誰もが一度みたことのあるブログだと思います。
http://blog.excite.co.jp/nyliberty/

また、岡田光代さんは現地の新聞に連載していたり、本も出版されているので、現地の日本人にも有名です。
http://okadamitsuyo.com/

お二人とも、ニューヨークの魅力をよくご存知の方々です。

すべて読む