ロンドン在住のロコ、だいきちさん

だいきち

返信率

だいきちさんが回答したロンドンの質問

初めてのイギリスです。

6月1日からロンドンへ行きます。1日と2日はロンドン市内観光をし3日からはにケンブリッジに移動します。泊まるホテルですが、パディントン駅周辺かキングクロス駅周辺、どちらが良いのでしょうか?初めてのロンドンで、ネットを色々検索しても決めかねております。アドバイスを頂けましたら幸いです。宜しくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、だいきちさん

だいきちさんの回答

サウスケンジントンのあたりがよいですよ 安全でいろいろなものがあるのでよいかと また地下鉄もアクセスがよいですよ

サウスケンジントンのあたりがよいですよ
安全でいろいろなものがあるのでよいかと
また地下鉄もアクセスがよいですよ

maomitさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にありがとうございます。
パディントン駅周辺にしようと思ってますが、サウスケンジントン魅力的ですね!

今日一日悩みます・・・
良いアドバイスを有難うございます。

すべて読む

ロンドンシティ空港からの1日

来週金曜日にロンドンを訪問します。シティ空港からサウスケンジントンのホテルに入り、ビッグベンなどの有名所をサラッと見た後、ハロッズで買い物をしてホテルに早めに戻るつもりです。当方80近くになる母が同行しております。

質問です。空港からホテルには地下鉄よりUBERなどを利用した方が老婆には良いでしょうか?乗り換えが何度も入り、階段を上り下りするのかと思うと不安です。

それから市内観光も兼ねて、1日フリーの2階建てバスのチケットを買ってサウスケンジントンから出発し、乗り降りしながら見て回り、ハロッズ→ホテルへと帰ろうと思います。私の勝手な計画ですが、このプランでスムーズにいくでしょうか?母の事を考えるとなるべく地下鉄より、バス、タクシーを利用したいと思っています。

長々とすみません。アドバイスよろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、だいきちさん

だいきちさんの回答

Nori さん やはりバスやウーバーを使われるほうがよいと思います。 サウスケンジントンには日本の美味しいすき焼き屋さんもあるので 80歳の方でも楽しんでいただけるお店です。どうしても食事が...

Nori さん やはりバスやウーバーを使われるほうがよいと思います。
サウスケンジントンには日本の美味しいすき焼き屋さんもあるので
80歳の方でも楽しんでいただけるお店です。どうしても食事が
大変だと思いますので夜ぐらいは落ち着いた食事がよいかと
やはり地下鉄は歩く距離や地下のアップダウンがありまた
ときより乗車率がたかくなるためおすすめしません。
バスかウーバーを使うのがよいかと
しかし、夕方の4時ごろはウーバーの値段も上がるため
意外とブラックキャブの方がよいときもあります。

楽しい旅になるとよいですね

noriさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。大変参考になります!
日本を離れて1週間が過ぎる頃ですので日本食も嬉しいかもしれませんね。美味しいすき焼き、検討してみます。
ウーバーは時間帯によって値段が変わるのですね。ブラックキャブも選択肢に入れておきたいと思います。

すべて読む

ロンドンでの服装について

東京在住の者です。
ロンドンマラソンを走るために、木曜日からロンドン入りします!
ロンドンの天気予報をみると、週末は20度いくかいかないぐらいということですが、滞在中の服装はどれぐらいの防寒を考えたらいいでしょうか?

ロンドン在住のロコ、だいきちさん

だいきちさんの回答

ひると夜の温度差があります 近頃はとても不安定ですので  10度ぐらいの温度に対応できるものは必要かと 念のため もちろん20度ぐらいあればトレーナーやセーターで問題ありません お気をつ...

ひると夜の温度差があります
近頃はとても不安定ですので 
10度ぐらいの温度に対応できるものは必要かと 念のため
もちろん20度ぐらいあればトレーナーやセーターで問題ありません
お気をつけて マラソンがんばってください!! 

mayueriさん

★★★★
この回答のお礼

だいきちさん
回答ありがとうございます!
春先の不安定な気候は万国共通なんですね
冬物の厚手のセーターよりも、重ね着して温度調整ができるような服装を用意していこうと思います。

すべて読む

イギリスのネットショッピング

ネットで日本でいうフリマやyahooオークションなど一般の方が出品しているサイトやebayやamazonのようにいろんな物がネットで買えるサイトがあったら教えてください。

ロンドン在住のロコ、だいきちさん

だいきちさんの回答

基本はアマゾンがさかんです。あとは日本人のコミュニティーページもあります 売ります買いますなどです。

基本はアマゾンがさかんです。あとは日本人のコミュニティーページもあります 売ります買いますなどです。

すべて読む