ちーかまさんが回答したクアラルンプールの質問

KLIA空港のトランジットについて

7月以降に、インドからクアラルンプール空港経由で日本に帰国を考えています。トランジットの場合、新型コロナに関して、何か規制はありますでしょうか。トランジットでの日本への移動に問題がないか、知りたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。

クアラルンプール在住のロコ、ちーかまさん

ちーかまさんの回答

こちら既に見つかっていると思いますので、またなにかあればご質問お待ちしております。

こちら既に見つかっていると思いますので、またなにかあればご質問お待ちしております。

すべて読む

カルーセル購入代行〜日本への配送をお願いしたいです!

マレーシアフリマのカルーセル購入代行と日本への配送いただける方を探しています!
宜しくお願い致します🤲

クアラルンプール在住のロコ、ちーかまさん

ちーかまさんの回答

こちら既に見つかっているかと思いますので、またなにかありましたらご質問お待ちしております。

こちら既に見つかっているかと思いますので、またなにかありましたらご質問お待ちしております。

すべて読む

通販サイトでの購入代行と日本への発送について

はじめまして。

マレーシア国内のみ(靴)を購入していただき日本への配送の商品購入を検討していいます。

全体の費用について知りたいのですが
靴2足でRM 618します。日本への発送料金など色々含めた場合の値段を知りたいです。

よろしくお願いします。

クアラルンプール在住のロコ、ちーかまさん

ちーかまさんの回答

こちらすでに見つかっているかと思いますので、またなにかあればご質問お待ちしております。

こちらすでに見つかっているかと思いますので、またなにかあればご質問お待ちしております。

すべて読む

クアラルンプールで滞在

60代の夫婦で2月中旬に初めてマレーシアを訪問します。
到着時(夜)の空港~宿泊先送迎(晩御飯どうするか未定?)
及び翌日のクアラルンプール観光まで、
ご相談できる方を探しています。
車は持っている方のほうがいいのか?
また現地では、住居探索中の息子夫婦とも合流を考えていますが
決まっていないことも多いです。
ひとまず可能性がある方、手をあげていただけると幸いです。
なお、ロコタビはニューヨークでお世話になったことがあります。

クアラルンプール在住のロコ、ちーかまさん

ちーかまさんの回答

こちらもう回答不要かと思いますので、またマレーシア来ることあればなにかご相談ください。

こちらもう回答不要かと思いますので、またマレーシア来ることあればなにかご相談ください。

すべて読む

質問です!マレーシアの古着倉庫、古着市場についてです。

お世話になります。

ハヤシコウメイと申します。

私は日本で、古着屋をしております。
現在はタイやアメリカから古着を仕入れて、古着屋で販売ををしております。

マレーシアには古着が海外から集まっていて、倉庫や市場があることを聞いて、ご質問をさせていただきました。

マレーシアにある古着屋さんではなく、その古着屋さんが買い付けに使っているような、現地の古着倉庫、市場があればぜひ行きたいと思っています!

もし可能ならは飛び入りでも購入できる所がいいです!
少し中国語なら喋れます!

皆様の力添えの程宜しくお願い致します!

クアラルンプール在住のロコ、ちーかまさん

ちーかまさんの回答

マレーシアに集まる古着は日本や中国からが多いと聞いてますがここが割りと大きいようです。飛び込み購入は不明です。 https://hocktat.com.my/ 他は売っているところしか私では...

マレーシアに集まる古着は日本や中国からが多いと聞いてますがここが割りと大きいようです。飛び込み購入は不明です。
https://hocktat.com.my/
他は売っているところしか私では分からないです…お力になれず申し訳ないです。

すべて読む

KL市内の渋滞を避けたいのですが

近々KLを訪問する予定です。
Hop on Hop off(昼間)を利用するつもりですが、金曜の午前中と
日曜の午前中でしたら、どちらがお勧めですか?
平日は大体、仕事が終わる頃に渋滞になりますし、金曜の昼は
マレー系の方々がモスクに行くので渋滞になるかと思うので
午前中に乗車して、とりあえず1周するつもりです。

クアラルンプール在住のロコ、ちーかまさん

ちーかまさんの回答

どちらも混むかと思いますが、金曜夕方以降の市内渋滞がひどいので私は日曜をおすすめします。

どちらも混むかと思いますが、金曜夕方以降の市内渋滞がひどいので私は日曜をおすすめします。

ごまとらままさん

★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございました。
日曜が良さそうですね

すべて読む

ペナン発の日帰りツアー

今年の年末にペナン旅行を考えています。ペナンからパヤ島へのシュノーケリングツアーに参加したいのですが、現在催行されているツアーが見つかりません。ダイビングではなくシュノーケリングのみが希望です。

クアラルンプール在住のロコ、ちーかまさん

ちーかまさんの回答

もう回答得られてるとは思いますが、フェリーでパヤまで移動してシュノーケリングができたかと思います。

もう回答得られてるとは思いますが、フェリーでパヤまで移動してシュノーケリングができたかと思います。

バンコク在住のロコ、じゃすみんさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。

すべて読む

マレーシア視察(初訪問)期間の住居と、クアラルンプールからセランゴーまでの移動方法

質問を御覧頂き有難うございます。
来年中に息子(9)と2人でマレーシア移住を考えているシングルマザーです。

今年の11月に、学校と環境だけでも先に見に行こうと思い、色々な方からのアドバイスを得て、クアラルンプールとセランゴー付近を考えています。
クアラルンプールからセランゴーまでの移動は、ネットで調べると車で30分程度とありますが、初めての人でもローカルのバスや電車でたどり着く事は出来ますでしょうか?

また、滞在の間の5日~1週間は、ホテルなどではなくできるだけ現地に住んだ時と同じ雰囲気を味わえたらいいなと思っているのですが、短期滞在で現地の方のようにコンドミニアムに滞在できる方法はありますでしょうか?

旅行用のガイドブックなどを買っていくべきか、何を参考にするのが一番良いか迷ってしまっています。
上記2点についてアドバイス頂けますと幸いです。
宜しくお願いいたします。

クアラルンプール在住のロコ、ちーかまさん

ちーかまさんの回答

移住のご検討、ありがとうございます! セランゴールも場所次第なのでなんともいえないのですが、慣れるまではgrabという配車アプリがおすすめです。 コンドミニアムの短期滞在はAirbnbがいい...

移住のご検討、ありがとうございます!
セランゴールも場所次第なのでなんともいえないのですが、慣れるまではgrabという配車アプリがおすすめです。
コンドミニアムの短期滞在はAirbnbがいいかなと思います。
参考にするものですが、初めてであれば旅行系も楽しんで頂いていいんじゃないかなというのが私の考えですがブログなどが実際の生活わかるツールかと思います。

移住準備頑張ってくださいね!

名古屋在住のロコ、あやこ・まんそんさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答有難うございました。
セランゴールのスバンジャヤとモントキアラ付近を重点的に調べています。
やはりGrab一択ですよね( ..)φメモメモ
現地で毎日Grab通勤できるかどうかも心配なので、公共交通機関も確認しておいた方がいいのかな?と思って迷っています。

確かに、初マレーシアなので観光も必要ですよね♪
そっちも色々調べてみます^^

すべて読む

本格移住前の準備の相談

今年中にマレーシアに移住予定のための準備のサポートできる方を募集です。

現地での準備は下記の通りです。
すでにビザはあります。

・コンドミアム内覧、賃貸か売買での対応
・インター校の入学サポート
・銀行口座開設
・自動車の購入
・生活サポート→メイド、運転手の紹介
・法人の設立
お仕事の紹介などとなっております。

全てのサポートをお一人でできなくても、この内容なら対応可能などあれば、スポットで依頼しますのでよろしくお願いします。

クアラルンプール在住のロコ、ちーかまさん

ちーかまさんの回答

移住準備、大変ですよね。 以下であれば内容次第ですが、対応可能です。 コンドミアム内覧、賃貸か売買での対応 自動車の購入 生活サポート→メイド、運転手の紹介 法人の設立 銀行口座...

移住準備、大変ですよね。
以下であれば内容次第ですが、対応可能です。

コンドミアム内覧、賃貸か売買での対応
自動車の購入
生活サポート→メイド、運転手の紹介
法人の設立
銀行口座開設

宜しくお願いします。

すべて読む

クアラルンプール、買い物のヘルプお願いいたします。

初めまして。私は日本で、カフェやオーガニックスーパー等を経営しております。
この度、インド料理店の開店に向け、食器等を買いに、本日9/2より4日間、クアラルンプールに滞在いたします。業務用のロティの鉄板等を買いたいため、現地に詳しい、または、現地に友人の多い方を探しています。
希望としては、
・レストラン、厨房用品店の付添い
・現地のカフェのスイーツ巡りの付添い です。
急なお願いですが、どうかよろしくお願いいたします。

クアラルンプール在住のロコ、ちーかまさん

ちーかまさんの回答

もう不要かと思いますが…また、相談あればお待ちしております。

もう不要かと思いますが…また、相談あればお待ちしております。

すべて読む