
植物検疫証明書の発行への同行依頼
jaran2さん
こんにちは
5月29日にバンコクへ行きます
バンコク歴は20年ほどになります
以前は2~3月に一度の割合で行ってましたが
ここ数年は年に一度の割合で行ってます
どちらもビジネスでの訪問です
今回は(実は3月にも行きましたが・・)
水曜日に私自身がチャトチャで植物を購入して
木曜日にスワンナプーン空港の植物検疫所で検疫に同行いただける方を
探しております
植物検疫はカセテート大学でも可能な様ですが
検疫料金が割高な上に、個人(外国人)の検疫はいやがられるか
業者で無いと受け付けない様です・・
そこで色々と調べたのですが、スワンナプーン空港の植物検疫所では
個人(外国人)でも可能な上、割安な料金だと言う事までは調べております
検疫所の場所は貨物ターミナル内にある事、電話番号までは調べました
検疫を通す植物は、ワシントン条約、サイテス等には触れない植物で
至って難しい植物では無いですが・・
アパレルは慣れておりますが、植物は初めてな物で・・(笑
でもそんなに多くはありませんし、種類も数種類でキャリーカートで
ハンドキャリーで持ち帰る量です
どなたかアドバイスをお願いします
2019年4月29日 10時12分
ケンさんの回答

ご連絡致します。
植物を預けて頂けるなら、こちらで植物検疫証明書を取得させて頂きます。
取得は平日なら1日で可能ですが、お時間はございますか。
宜しければご連絡下さい。
2019年5月3日 10時17分
この回答への評価

ケン様 返信が遅れて申し訳ありません。
所得は自分も同行したいです
検討して 又 ご連絡いたします
ありがとうございました。
2019年5月4日 17時25分
追記

何かございましたら、お気軽にご連絡下さいませ。
2019年5月4日 17時44分
このQ&Aへのすべての回答はこちら

植物検疫証明書の発行への同行依頼
jaran2さんのQ&A