Khieさん

現地通貨についての質問

  • 留学
  • 通貨

Khieさん

2月から約1ヶ月間、オークランドに短期留学に行きます。
現地通貨は日本で換金してから持って行った方がいいでしょうか?到着後空港でも換金できるのでしょうか。
また、どれくらい換金すれば足りるでしょうか。どのような場面でどのくらいの頻度で現金を使うのかにもよるかと思うので、それについても知りたいです。
現地で現金を用意する場合、デビットカードでも引き出すことができるのでしょうか。

2023年1月28日 9時14分

べんでぃさんの回答

オークランド(NZ)在住のロコ、べんでぃさん

まず、最初に現金ですが、両替するなら、日本でのほうが両替率いいです。こちらに到着してからの空港は一番換金率が悪いので、よっぽどのことがない限り、空港での両替しないほうがいいです。
また、ほとんどの場所はデビットカードやクレジットカードが使えます。なので、現金はそんなにたくさんなくても大丈夫だと思いますよ。便利ですが、カードによっては換金率とか手数料がかかると思うので、使い方によりますが。

デビッドカードで現金の引き出しはできますが、日本でお使いのデビットカードを発行している銀行に一度問い合わせすることをおすすめします。銀行によっては前もって、海外で引き出しできるように設定しないといけないものもあるようなので、一度確認してみてください。

短期留学の、滞在費、学校代などすでに支払い済なのであれば、現地で動くための交通費と、食費、あと遊びに行くためのお金やお土産くらいでしょうか? 

オークランド内で公共交通機関を使うのであれば最初にAT HOP CARDというのを購入しないといけません。ググると情報出てくるので調べてみてください。オークランドのバスは現金ではのれません。
そうでなければ、Ubarが使いやすいので、アプリをダウンロードすることをおすすめします。支払いも前もってクレジットカードの登録しておけばいいので、現金はかかりません。

ちなみにオークランドCBDでランチを食べようと思ったら、だいたい10ドル前後はかかります。小腹がすいて、パイとか食べようと思ってもやっぱり5ドルくらいはかかります。

具体的に何にいくら使いたいとか質問していただけたら、いくらぐらい必要とかも答えるほうもしやすいかと思います。

でも、基本的に小さいディリーとかでもクレジットカードもデビットカードも使えるので、現金の必要性あまり感じないと思いますよ。

参考になりますように。

2023年1月28日 12時11分

この回答への評価

Khieさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。
当初、空港で現金を用意しようと考えていたので、参考になりました。日本で用意していくことにしました。
教えていただきありがとうございました。

2023年2月6日 17時59分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

Khieさん

現地通貨についての質問

KhieさんのQ&A

すべての回答をみる