こたつ猫さん

フランスで6日間生きていける様にしていただければ有り難いです。

  • フランスで6日間生きていける様にしていただければ有り難いです。私は、男性です。
  • 22
  • 22日現在で24人の方に返答ありがとうございます。どなたにお願いしたら良いか迷ってます。
  • 行き17日パリ着JL045便、帰り22日パリ発JL046便 特典航空券のため日にちの変更が出来ない。ホテルの相場が分からないけど1泊1万円位
  • すべて解決しました。大勢の方に回答をいただいて ありがとうございました。次回の時もよろしくお願いします。

こたつ猫さん

当初JALパックのツアーを使い航空券は、現地発着プランで行く
予定だったのですが予定日に
JALパックのツアーに人が集まらないので行けなくなりそうなのです。
6日間添乗員の替わりをしていただけるのでしょうか?
食事の注文、ホテルの予約
フランスで6日間生きていける様にしていただければ有り難いです。
4月に羽田ーパリの往復の航空券だけ有ります。
入国審査、出国審査もどうやって行ったら良いかも分かりません
日本語しか分かりません。

2017年1月20日 22時16分

Bonjourさんの回答

パリ在住のロコ、Bonjourさん

こたつ猫さん、 フランスのbonjourです。せっかくのご旅行ですから6日間楽しく思い出深い旅にするお手伝いいたします。4月のパリは春の訪れと共に街が明るくなって、 花があちこちで咲き最高です。
さて、以下ひとつずつ心配を解決してゆきましょう。
▪入国審査、出国審査は日本を出国し、 フランス入国またはその逆である時に行われる審査です。旅行者以外は入ることが出来ないエリアですから一人づつ順番を待って審査官にパスポートを出すだけです。フランス入国時、 アメリカと違って「滞在期間」、「観光かビジネスか?」という質問はありません。ただ入国許可のスタンプを押してくれるだけです。にこっと微笑んで「メルシー」と言ったら最高です。
▪ホテル予約: お手伝いします。ご予算をお知らせください。観光に適した場所のホテルから選び、予約いたします。
▪食事の注文 : 朝、 昼、 晩ときちんとコースで食べることはありませんしオススメしません。朝はブッフェ式が多いですから食堂入口で部屋番号が書いてあるキーかカードを見せればokです。先ず、係員を待って「ボンジュール」と言って下さい。そしてその人が指示する席に着いてください。自分で勝手に空席に座ることはマナー違反です。
昼と夜はバランスよく食事しましょう。言い換えれば昼食をしっかり食べた時には夕食は軽く済ませましょう。長旅で快適に動くための秘訣です。必要であればご一緒いたします。
▪パリ、 ドゴール空港到着時は私がタブレットを持ってお出迎えします。そしてホテルまで私が運転する車でお送りします。勿論、チェックインのサポートいたします。
日本帰国時はホテルチェックアウトのサポートし、 車で空港までお送りします。免税品がある場合は手続のお手伝い、 搭乗手続きとトランクの預けもお手伝いします。
ここでお別れです。そして一人でやることは
1)安全チェック/security check :機内持ち込み荷物の検査。
2)フランス出国審査(パスポートを見せスタンプをおしてもらう)です。終わったら審査官に「メルシー」をお忘れなく。
如何ですか?フランスに来てもあなたは独りぼっちではありません!!!

2017年1月21日 7時31分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

こたつ猫さん

フランスで6日間生きていける様にしていただければ有り難いです。

こたつ猫さんのQ&A

すべての回答をみる