meさん

12才と14才の学校探し・転入の可能性について

meさん

はじめまして、東京のNaomiと申します。

わが家には12才と14才の子どもがおりまして、オランダで学校を探すことは可能なのか、みなさまの所感を伺いたく、質問させていただきます。

できれば現地校に入れたいと思いますが、両方とも英語と日本語しかできません(英語で授業を受けられるレベル)。

できれば、今年9月くらいに転入できればと考えており、といいつつ、まだビザもとっておらず住まいも決まっていませんが。。。サッカークラブにも入れたいと思いますが、サッカーを続けるにはクラブチームがいいのか、いわゆる部活のようなものがいいのか…どういう方法があるのでしょうか。

だいぶ成長した子どもたちなので、どのように受入先を探していいものか、みなさまのお知恵を拝借できますととても助かります。

どうぞよろしくお願いいたします。

2017年3月6日 21時34分

Club Networkさんの回答

アムステルダム在住のロコ、Club Networkさん

初めまして

こちらに住んで4年近くになりますがオランダが良い所も沢山ありますが
逆に日本の方が良い部分も沢山あります。
去年は例年よりかなり多くの方がオランダに移住して来たようですが
日本で得た情報とこちらの現実のギャップで苦労されている方の話しを耳にします。
教育に関してもお子様をお持ちの日本人の方に聞いた話しではオランダの教育に関しての意見が様々で日本で紹介されている自由で進んでいるという印象ばかりではないようです。

私はサッカーについてあまり詳しくありませんが日本人が経営されているチームもあるようです。
また有名なクラブのジュニアに通わせる事も出来ると思います。

学校での言語は年齢を考えるとなじむまでに少し苦労をされるのでは?

参考までに下記リンクは現地の日本人がよく使う情報サイトです。

http://www.baibainet.nl/

お子様をこちらの学校に通わせる理由が明確でオランダでなければならない理由があれば様々な障害は乗り越えられると思います。

私は子どももいませんし専門外なので相談にはのれないと思いますが他の現地ロコにスカイプ相談という形で相談されるとたくさんの有益なアドバイスが得られると思います。

2017年3月7日 4時49分

この回答への評価

meさん
★★★★★

ご回答をくださり、ありがとうございます。そうですよね、ギャップは少なからずあると思います。いただいたアドバイスを胸に最善の選択を考えてみたいと思います。ありがとうございました。

2017年3月7日 10時16分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

meさん

12才と14才の学校探し・転入の可能性について

meさんのQ&A

すべての回答をみる