ぼのさんが回答したバルセロナの質問

このプランは何時間かかりますか?

サグラダファミリアと、カタルーニャ音楽堂以外のツアーを希望します。
「グエル公園」「カサミラ(入場)」「カサバトリョ(入場)」「グエル邸(入場)」を含み、他の建築は外観のみでも見られたらと思います。
ついでに見られる施設の提示を含み、プランと料金をお尋ねできるでしょうか・・・入場料も含んで下さい。
女性5名です。

バルセロナ在住のロコ、ぼのさん

ぼのさんの回答

ガーネットさん  ご相談ありがとうございます。 女性5人でのバルセロナ旅行、聞いただけでワクワクしてしまいますね。 グループになりますので、いろいろ事前に計画も必要ですよね。 ...

ガーネットさん

 ご相談ありがとうございます。
女性5人でのバルセロナ旅行、聞いただけでワクワクしてしまいますね。
グループになりますので、いろいろ事前に計画も必要ですよね。

 さて、ご質問の件ですが、4つの施設だけを見るのに、最低4.5時間はかけていいと思います。

グエル公園 1.5時間(有料ゾーンのみなら1時間、1人7ユーロ)
カサミラ  1時間(ほかのロコさんが書かれていたので省略)               
カサバトリョ1時間
グエル邸  1時間
計     4.5時間(1人拝観料金76.5ユーロ)

と申しますのも、急ぎ足で見れば、もっと短縮できますが、今回5人での行動、
それぞれ写真ポイントやお土産を買う時間お手洗いの時間
などなど、色々な面で合わせることが必要になってくるかと思います。

 そんな中で、ツアーでなくせっかく個人でのグループ行動をお選びになるようですので
あわただしく見るよりは、少しゆったりした気持ちでバルセロナの景色や街並み、
ガウディの建築物をじっくり堪能させた方がよろしいかと考えます。

 それを踏まえて、移動時間+街を少しぶらぶら(2時間)したり、お昼(1時間)、お茶をする時間(1時間)を含めて、私でしたら、8~9時間はみますね。

 ついでに見れる施設としては、(ほかのロコさんと同じで)
カタルーニャ広場からランブラス通りにかけて、すてきな街並みとボケリア市場、
リセウ劇場(外観)、レイアール広場、おすすめの陶器屋さん
がんばって、少し足を伸ばせるようでしたら、カテドラル(教会)や
コロンブスの塔まで行けます。

 
 もちろん、グループの性格、体力もありますから、
サクッとみて次へ行くような時間をできる限り
有効に、あまり、一か所に時間をかけず、どんどん見るのがよければ、 
 施設見学時間4時間 + 移動時間1時間半 = 5時間半のコースもご提示できます。

 こちらは、もう少し詳しく、ガーネットさんのグループのご希望や性格などをうかがいながらでないとプランを立てずらいところはあります。ご料金の方も、時間に伴い変わってきますので、
もし、よろしければ、個別にご相談いただけるとありがたいです。
 それと同時に、大体の滞在時期も教えていただけると、うれしいです。
(時期によって開館閉館時間なども変わってきますので。)

 それでは、素敵な5人の旅になりますように。

 ぼの
 

 

ガーネットさん

★★★★★
この回答のお礼

とても詳しく参考になりました。個別に相談します

すべて読む

バルセロナのホテルを探しています

ロコのみなさん、こんにちは。
今年9月にバルセロナに4泊する予定ですが、ホテルで悩んでいます。
観光やショッピングに便利で、
女性二人で散歩したり、飲みに行くにも危険が少なく、
地元の人が利用するようなレストランが多い所が良いです。
ホテルは4つ星程度で考えています(高級だけど超高級じゃない?)。
ロケーションや具体的なホテルなどおすすめがあれば教えて下さいませ。

昨年のフランス旅行ではロコの方に大変お世話になり、素晴らしい時間を過ごしましたので
またお願いできればいいな~と思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、ぼのさん

ぼのさんの回答

 ココアさん  こんにちは。9月にご旅行を計画されているんですね。 滞在には、とてもいい時期です。お天気も続きますし、日も長いので 散歩やショッピングを朝から夜遅くまで楽しめると思いま...

 ココアさん

 こんにちは。9月にご旅行を計画されているんですね。
滞在には、とてもいい時期です。お天気も続きますし、日も長いので
散歩やショッピングを朝から夜遅くまで楽しめると思います。

 ご質問のホテルの件ですが、ここ!というホテルは残念ながら存じませんが
治安の面、バルやレストランの多さ、そして、観光やショッピングに便利という
内容から行きますと、アシャンプラ地区をおすすめします。

 詳しくいうと、地下鉄L1の Universitat 駅 と  地下鉄L2,3,4 Passeig de gracia駅と
カタルーニャ鉄道 Provença駅 に囲まれた地区が、ホテルが多く、また治安が
いいと思います。ランブラ・カタルーニャ通りやグラシア通り沿いのホテルになると
人通りが多く、少々騒々しいかもしれませんが、その通りから一本離れたところの
ホテルでしたら、静かですよ。
 逆に、あまりお勧めしていない地区は、El raval と旧市街地区です。
一つ目の地区は、夜は人気が少なくなるのと、道が狭くわかりやすく、迷子になる可能性も
あるからです。二つ目の地区は、古い町並みが残っており、散歩にはとてもいいのですが、
やはり、道が狭く迷子になりやすいのと、女性二人ですので、極力危険は避けて歩きやすい、道のわかりやすい地域にホテルを取ることをおすすめします。

 おすすめの地区は、地下鉄の駅やバスも多く、タクシーもつかまりやすく、空港から直行のバスや電車が近くから出てますのでいいと思いますよ。

ちなみに、ホテルではなくアパートホテルになりますが、私の知り合いの日本人がよく利用しておすすめなのが、Apartments Sixtyfour Barcelona です。隣が同系列のホテルになっているので、何かあればすぐに対応してくれるそうです。キッチンや洗濯機などが付いていて
バルセロナに住んでいる感じを楽しめます。お荷物軽減にもつながりますよ。

 それでは、よい滞在先が見つかりますように・・・

 ぼの

ココアさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のお返事ありがとうございます。
ホテルだけでなく、注意が必要なエリアの情報までたくさん教えて下さり
とてもためになりました。そのエリアでホテルを探してみます。
観光時の参考にもなりました。
ありがとうございました!

すべて読む

4月初旬 バルセロナ市内の観光案内

4月4日か5日に、一人で初めてバルセロナに旅行へ行きます。両日いずれかの日程で、半日~終日の観光案内をして下さる方がいらっしゃると有り難いです。観光地をじっくり見るタイプでもなく、美術館などもあまり興味がありません・・・。ガウディの建築物(外からみるだけで大丈夫です)や、お買い物、あとは美味しい料理を案内して頂けると有り難いです。
一人旅で自分の写真が取れない為、スマホで写真を撮って頂けると幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。

バルセロナ在住のロコ、ぼのさん

ぼのさんの回答

 K88-T5さん  こんにちは。お問い合わせいただきありがとうございます。 お一人で、バルセロナ旅行、しかも4月のとてもいい時期ですね。 きっと、素敵なお写真も撮れる、楽しい旅になる...

 K88-T5さん

 こんにちは。お問い合わせいただきありがとうございます。
お一人で、バルセロナ旅行、しかも4月のとてもいい時期ですね。
きっと、素敵なお写真も撮れる、楽しい旅になると思います。

 残念ながら、私はその日、都合が悪いのですが、こちらのロコさんがきっと
素晴らしいアテンドをしてくださると思いますよ。
 素敵なロコさんに巡り合えますように、また、素敵な旅になりますよう願っています。

 ぼの
 

すべて読む

バルセロナにてアテンド希望です

7月5日〜10日の予定でバルセロナへ行きます。メンバーが私を含めて5〜6名なのですが、建築関連で行きます。
ガウディや建築家の建造物ではなく、バルセロナの不動産事情を知りたいので、例えば空き家物件や売り物件、賃貸などご案内をしてくれる方はおられませんか?建材なども見たいので市場も行きたいと思います。よろしくお願いします

バルセロナ在住のロコ、ぼのさん

ぼのさんの回答

 robinceoさん  バルセロナの不動産事情を調べにいらっしゃるとのこと、とても興味深い案件ですね。 残念ですが、私はあまり、こちらの不動産事情に詳しくないのと、紹介できるような知り...

 robinceoさん

 バルセロナの不動産事情を調べにいらっしゃるとのこと、とても興味深い案件ですね。
残念ですが、私はあまり、こちらの不動産事情に詳しくないのと、紹介できるような知り合いもいないので、情報はご提供できませんが、できるロコさんに巡り合えるのを願っています。

 ちなみに、私は最近引っ越したばかりですが、バルセロナではここ2年ほど
賃貸物件が本当に少なく、インフラ状態になっています。
購入に関しては、たくさん物件があるようですが、賃貸は、いいのが出ると、たくさんの人が問い合わせをして、一日で決まってしまうような、大変難しい状況です。
 市場に物件が少ないのと、借りたい人はたくさんいるので、たとえ、ひどい物件でも価格も値上がりしているのが現状です。

 ご案内はできませんが、バルセロナの賃貸事情の情報の一つとして、ご説明させていただきました。

 ぼの

robinceoさん

★★★★★
この回答のお礼

すみません、他の方に依頼することになりました
有難うございました

すべて読む

100円・1000円・10000円で、スペインで出来ることを教えてください!

こんにちは!kasaoと申します。

「トラベロコブログ」(https://blog.traveloco.jp/)での記事執筆のため、
ご質問させていただきたいと思います。

現地での物価について調べています。
そこで、スペインにおいて、100円、1000円、10000円、
こちらのお金で出来ることを教えていただけないでしょうか!

たとえば、私はベトナムに住んでいますが、こんなところです。

・100円
 →路上店で安いフォーが食べられます。都市部であれば3万ドン(150円)以上するところが多いですが、路地裏などに入ればこの金額でもあるでしょう。ほかにも、空調設備のないオープンテラスのお店であれば、現地ではシントーと呼ばれるスムージーが飲めます。空調のある、きちんとしたカフェになると、4万ドン(200円)以上になるイメージです。

・1000円
 →現地の飲み屋でお腹いっぱい食べて飲んで、おおよそ20万ドン(1000円)という感覚です。魚介類などをつまみにして、缶ビールは酒類によっては一本100円もしないことが多いので、3,4缶は問題なく飲めます。あとは外国人向けのマッサージ店で、全身マッサージを受けられる最低価格でしょうか(ローカルだとより安い)。

・10000円
 →都市部の四つ星ホテルに一泊できる金額です。五つ星になると、1.5~2倍になります。

複数回答、または金額によっては不明でも構いません。
なるべく現地の相場に比例するものだと助かります。

長々とすみませんが、どうぞよろしくお願いいたします!

※一週間後の12/29(火)を締切として執筆に取り掛かりたいと思います。
※複数の国に並行して聞いているため、大変心苦しいのですがお返事は割愛させていただきます。
 記事の公開を以って、お返事とさせていただけますと幸いです!

バルセロナ在住のロコ、ぼのさん

ぼのさんの回答

こんにちは、kasaoさん  ご質問の件ですが、バルセロナでの物価を紹介しますね。 ☆100円(1ユーロ122円で計算してみますね、ユーロは変化が激しいのでちょっと難しいです)  ...

こんにちは、kasaoさん

 ご質問の件ですが、バルセロナでの物価を紹介しますね。

☆100円(1ユーロ122円で計算してみますね、ユーロは変化が激しいのでちょっと難しいです)
 ・バルで、1ユーロ以下の物は見つかりません。
 ・スーパーで、350mlの缶ビール1本が買えます。
 ・チュッチェスという子どもの好きなグミのようなお菓子が、数個買えます。
 ・コーヒー一杯1.3ユーロ位はするので、最低160円くらいはしますね

☆1000円
 ・現地のバルで、ビール1杯と、タパス二皿くらい頼めます
 ・パーティーなどに持っていけるおいしいワインが一本スーパーで買えます。
 ・地下鉄の回数券(10回分)の値段に近いです(実際は10ユーロ弱、1200円くらい)

☆10000万円
 ・かなり素敵なレストランで、ディナー、コース料理が二人分食べられます。

あまりお役に立てない情報かもしれませんが、書いてみました。
執筆、頑張ってください。

ぼの

すべて読む

バルセロナのおすすめグルメ

単身バルセロナにて建築物を観に来ています!
美味しい地元グルメも興味があるので、どなたかおすすめの所に連れて行ってくれる方がいると助かります!
12/23帰国予定です。

バルセロナ在住のロコ、ぼのさん

ぼのさんの回答

Kobachaさん はじめまして。バルセロナの建築は素晴らしいですよね。ご旅行楽しんでいることと思います。  さて、ご質問の件ですが、美味しいお店はたくさんあります。ご帰国まで、スペイン...

Kobachaさん

はじめまして。バルセロナの建築は素晴らしいですよね。ご旅行楽しんでいることと思います。
 さて、ご質問の件ですが、美味しいお店はたくさんあります。ご帰国まで、スペイン料理をぜひ堪能していただきたいですね。
 私の方では19日の夜(今日ですね)、20日の午後から夜、22日は一日、空いております。
 ご検討くださいませ。

 ぼの

すべて読む

バルセロナで絵が欲しい。

二月にツアーでバルセロナに行きます。
午後に自由時間があるのでサグラダファミリアなど風景画を買おうと思っています。バルセロナで絵を売っている広場やお店があったら教えてください。
滞在ホテルはルネッサンス・バルセロナです。
よろしくお願いします。

バルセロナ在住のロコ、ぼのさん

ぼのさんの回答

 こんにちは、フェレット大好きさん  バルセロナで風景画をとのことですが、素敵なお土産になりますよね。 真っ先に思い浮かぶのは、ランブラス通りの露店で、様々なバルセロナの風景画を扱ってい...

 こんにちは、フェレット大好きさん

 バルセロナで風景画をとのことですが、素敵なお土産になりますよね。
真っ先に思い浮かぶのは、ランブラス通りの露店で、様々なバルセロナの風景画を扱っているお店でしょうか。あと、似顔絵なんかも書いてくれる人もいますよ。
 ランブラス通りを、カタルーニャ広場からコロンブスの塔の方へ散策すると、たくさんのお土産屋さんに巡り合えると思います。バルセロナのメインストリートです。

 素敵な風景画が見つかるといいですね。

 

 

フェレット大好きさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答、ありがとうございます。旅行に行った時はその場所でかならず絵を買ってきます。今回は息子夫婦も欲しいと言っているのでお答えを参考に、いろいろ見てみます。楽しみです!!

すべて読む

新婚旅行でバルセロナへ

12/22~12/25まで新婚旅行でバルセロナに滞在します。22は夕方〜,23と24は終日,25の午前が自由に使える時間です。
王道の観光名所、カンプノウ、地中海の海を感じれる所や生ハム、パエリアなどスペインならではの食事も楽しみたいです。

ただ、観光にどれだけかかるの全くわかりません。王道コースは1日で足りますか?サグラダファミリアは事前予約した方がいいですか?
日にちに余裕があるのでおすすめのプランなどあったら教えてください!

またどこを拠点に行動するのが良いですか?おすすめのホテルがあれば教えてください!!

バルセロナ在住のロコ、ぼのさん

ぼのさんの回答

初めまして、K-SKさん。  新婚旅行でバルセロナへいらっしゃるんですね、ご結婚おめでとうございます。  さて、私、昨日バルセロナのロコに登録したぼの(女性)と申します。 ご質問の...

初めまして、K-SKさん。

 新婚旅行でバルセロナへいらっしゃるんですね、ご結婚おめでとうございます。

 さて、私、昨日バルセロナのロコに登録したぼの(女性)と申します。
ご質問の内容が、10月ですので、もうご解決されましたでしょうか。
もし、まだでしたら、ご回答させていただきたいと思います。
 お返事お待ちしております。

すべて読む

スペインの方への手土産 初めての日本人

スペインの方への手土産について

①スペインの方に人気がある日本の和洋菓子はどのようなものがありますか?
スーパーで買える系の菓子ではなく、いわゆる箱詰め系にできるものを考えています。
②スペイン(セビリア地方)の20代後半子(2歳女)有の女性が対象で日本らしい、もしくは好まれそうな日本のお土産はどのようなアイテムでしょうか?
③スペインでポピュラーな日本の手土産
食べ物・雑貨等何でも情報募集します
合わせて、現地の方が嫌煙するようなものもあれば情報提供ください

バルセロナ在住のロコ、ぼのさん

ぼのさんの回答

はじめまして、じゃいあんさん。  昨日、バルセロナのロコに登録しましたぼの(女性)と申します。 スペインの方への手土産ということでの質問ですが、先月のものと思われますので、 もう、ご解...

はじめまして、じゃいあんさん。

 昨日、バルセロナのロコに登録しましたぼの(女性)と申します。
スペインの方への手土産ということでの質問ですが、先月のものと思われますので、
もう、ご解決なさったでしょうか。もし、まだでしたら、ご回答させていただきますが、
いかがでしょうか。お返事お待ちしております。

すべて読む