ロコさんが回答したドバイの質問

1日ガイドしてくださる方

10月19日~24日にドバイに行きます。ちなみに一人です。
21日にドバイ観光をしたく、ガイドしてくださる方がいらっしゃればぜひお願いしたいです。
ご確認よろしくお願いします。

ドバイ在住のロコ、ロコさん

ロコさんの回答

ご連絡ください

ご連絡ください

ミランさん

★★★★★
この回答のお礼

確認ありがとうございます!

すべて読む

ホテル選びとベッドバグ事情

ホテル選びに悩んでます。

宿をビーチと街で分泊しようと思ってます。
街の宿を悩んでます。予算的に当初は利便性が割合良さそうなJWマーキスを候補に挙げてました。しかしラッフルズドバイ(WAFIモール隣接)に魅力を感じてます。但しラッフルズドバイの立地利便性はJWより劣る印象です。ですがラッフルズドバイに惹かれた理由が他にも有ります。接客評判が非常に良いのと広い部屋とラナイ付だからです。あと理解不能かもですが、開閉可能な窓とタイル床な事です。当方少しハウスダスト持ちなのと神経質な為、外気換気が可能な事と、床が敷込カーペットでないタイル貼りが好みです。
ちなみに街ホテル滞在中の観光(ドバイモール、オールドスーク)はメトロとタクシーの併用を考えてます。
どちらがお勧めか教えて頂きたいです。また似た価格帯で他にお勧めホテルは有りますでしょうか?
あと最後に最近のドバイのベッドバグ事情を知りたいです。他の4星5星ホテルにてベッドバグ情報を幾つか見かけました。ならばホテルのレベルを上がるべきか。運次第もあるかと思いますが。
お詳しい方アドバイスどうぞ宜しくお願い致します。

ドバイ在住のロコ、ロコさん

ロコさんの回答

ご相談ください

ご相談ください

船橋在住のロコ、marchvarderさん

★★★★
この回答のお礼

ご返信ありがとうございます。
相談したいのですがロコタビの利用を良く理解できてません(汗)個別に相談した時点で依頼(有料)した事になるのでしょうか?

ドバイ在住のロコ、ロコさん

ロコさんの追記

ご相談はご依頼ではないので無料です

すべて読む

ドバイ初心者のホテルと観光地選び

来年2月か3月にフリーツアーで5〜6日間(滞在3日程度)ほどの母娘(成人)2人旅を計画しています。初心者なので右も左も分からない状態です。尚且つお恥ずかしいですが若干節約旅です。色々調べてる最中ですが訳分からなくなってきました(恥)どなたかアドバイス宜しくお願いします。

先ずはホテル場所と観光地の選択に悩んでます。

ホテルは海沿いシェラトンジュメーラか運河沿いJWマリオットマーキスで悩んでます。共に星多く綺麗で朝食付ツアーなのに手頃なので気になりました。但し夕食はお高そうなのでホテル徒歩圏の手頃な店やスーパー等購入品で済ませたいです。どちらが便利でしょうか?それともそもそもホテル選択から考え直したほうが良いでしょうか?

観光は、ビーチ遊泳、アクアベンチャー、ダウンタウンドバイ(ブルジュハリファとドバイモール)、オールドドバイ(主にゴールドスーク)を考えてます。娘はグリーンプラネットが気になるそうですが費用対効果的に私は悩んでます。同じ費用かけるなら立地特徴的なデザートツアーやモスク観光が私は気になります。予算有りますがこれは外せないみたいなのは有りますか?

あと節約旅ですが食べるのは好きなので予算許す限りは色んなお店を味わってみたいし一度位は豪華なディナーも希望です。そこでエンターテイナー存在を知りましたがエンターテイナー(ツーリスト)は当方向けではないでしょうか?ちなみにこのエンターテイナーの使い方について少し自信が有りません。予約する施設の場合に割引をどのように使うのか疑問です。

初めての質問なので長文となり申し訳有りません。アドバイスどうぞ宜しくお願い致します。

ドバイ在住のロコ、ロコさん

ロコさんの回答

ご相談ください

ご相談ください

船橋在住のロコ、marchvarderさん

★★★★
この回答のお礼

ご返信ありがとうございます。その際は改めてご連絡させて頂きます。

すべて読む

ドバイのストップオーバーについて

皆様、こんにちは

今旅行途中にドバイのストップオーバーを数日入れようかと考えています。インターネットで色々見てはいるのですが今一つわかりません。経験者の友達もいるのですが7・8年前のことであまり参考にはなりません。
取り方は分かるのですが、航空会社によってホテルが無料になったり様々のようでドバイのストップオーバーについてご存知の方がいらしたら教えてください。エミレーツ航空の場合の特典は何かありますか?クラスによるとかなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

アナ

ドバイ在住のロコ、ロコさん

ロコさんの回答

ご相談ください

ご相談ください

バンクーバー在住のロコ、アナさん

★★★
この回答のお礼

その時が来たらお願いします。
返信ありがとうございました。

アナ

すべて読む

ドバイに移住します。自炊に関して詳しいかたお願い致します。

再来週ドバイに移住いたします。
夫婦と3歳の子供の3人です。
子供の学校の場所の関係でドバイマリーナあたりに住む予定です。
ドバイ到着してから業者さんと物件回りして決める予定です。
物件決まり次第近いスーパーでの買い物の仕方など詳しい方いましたら同行お願いしたいと思っています。
料理歴3年なのであまり料理が得意ではありません。
離乳食作りの時期から料理教室に通い最低限までは作れるようになりました。
料理教室でははじめに一緒にスーパーへ行き食材の選び方、調味料の選び方(添加物が入っているかどうかの見方)などを教えてもらいました。スーパーに行ったことがほとんどなかったので大変助かりました。
昨年ドバイのスーパーへ行きましたが卵、牛乳に関してもたくさんの種類がありどれを買ったら良いのか全くわかりませんでした。
スーパーに行った時に買うものが決まっていればスムーズに買い物ができるので料理に詳しいかたがいましたら
よろしくお願い致します。
小さな子供がいますので初めのうちは和食中心に作ることになるかと思います。
日本から持ってきた方が良い食材も教えていただけたら助かります。

ドバイ在住のロコ、ロコさん

ロコさんの回答

ご相談ください

ご相談ください

みかいりさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。

すべて読む

8日間同行していただける方を探しています

建築の下請けをやっている社長が夫婦で、ドバイへ乗り込み
ゼネコンの下請けのセールスをしたいとの要望があり
近い将来、ドバイに移り住んで、会社を立ち上げたいとの事で
通訳と政治文化、観光庁にも等も詳しく社保のしくみの事も聞きたく
通常の生活環境もお聞かせいただきたいとのことで
8月10日~17日 8:00~17:00の8日間通訳兼ガイドとして
同行していただける方を探しています。
できましたら建設関係に詳しい方がいいとの事
もし、お願いできるのでしたら料金を教えて下さい
どうぞよろしくお願いいたします。

ドバイ在住のロコ、ロコさん

ロコさんの回答

ご相談ください

ご相談ください

すべて読む

ドバイ空港の到着フロア

ターミナル1に到着するのですが、入国審査、税関を通過した先(場所)はターミナル3で到着した場合と同じ場所でしょうか?エミレーツ(第三ターミナル)で到着した場合の例は良く見かけるのですが、ターミナルの詳細マップが見つからずよくわかりません。イミグレ、到着の案内に従えば良いことなのですが、初めてなもので。よろしくお願いいたします。

ドバイ在住のロコ、ロコさん

ロコさんの回答

ご相談ください

ご相談ください

すべて読む

ホテルチェックインまでの過ごし方

ドバイのビジネスベイ周辺のホテルに朝6時半ごろ到着予定です。
荷物を預けてチェックインの時間まで、あまり高くなくて、ゆっくりすごせる場所はありますでしょうか。
モールをうろつこうかと思っていましたが、もし、スパやマッサージ、プールなど寝転んですごせる場所があれば教えていただければ嬉しいです。

ドバイ在住のロコ、ロコさん

ロコさんの回答

ご相談ください

ご相談ください

peko2さん

★★★★★
この回答のお礼

迅速に回答いただきありがとうございました。

すべて読む

ドバイ入国後の待ち合わせについて

エミレーツでマドリードから0時45分に到着し、関空から5時15分に到着する友人と合流してホテルに行く予定です。
ゴールドカードやプライオリティカードは持っていますが、到着し入国してから使えるところはないですよね。
入国して荷物を受け取った後、時間をつぶせる場所や方法をお教えください。

ドバイ在住のロコ、ロコさん

ロコさんの回答

ご相談ください

ご相談ください

peko2さん

★★★★★
この回答のお礼

迅速に回答を頂いて感謝しています。
本当にありがとうございました。

すべて読む

ドバイでのトランジット時間を利用した観光について

5月中旬に ロンドンからドバイ経由で日本に帰国します。

ターミナル1に
朝9時ぐらいに到着してから

次のフライトが、ターミナル1から夜の22時に出発です。

約13時間あります。

ドバイは2回ほど短期で観光しましたが、どんな観光がおすすめでしょうか?
(ドバイの高層ビルから眺める景色は好きです)

また、車で案内していただくようなことは可能でしょうか。
(数時間でも構いません)

ドバイ在住のロコ、ロコさん

ロコさんの回答

ご相談ください

ご相談ください

credorさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
連絡させていただきますね。

すべて読む