リンシェーピングの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ストックホルムからリンシェーピング
今度ストックホルムに旅行する予定なのですが、一日空き時間があるので、リンシェーピングの大聖堂を見に行きたいと考えています。
ホテルはストックホルムに取っているのですが、日帰りで帰ってくることは可能でしょうか。
またストックホルムからの行きかたも教えて頂けると嬉しいです。
2017年3月12日 22時24分
カールソンさんの回答
乗り換えなしでいけますし、片道1時間50分ほどなので、ストックホルムからリンショ(ェ)ーピン(グ)への1日旅行は可能です。朝出て、午前中について夕方の電車でまた帰ってくることができます。
ストックホルム駅からリンショーピンへは鉄道で行けるので便利です。
リンショーピンはさほど大きな街ではない、大学と病院のある街なので歩いて教会まで行けますし、オススメはガムラリンショーピン(古いリンショーピン)というオープンエアーミュージアム(入場無料でどこからでも入れますが、中にある建物ごとの見学料がいるところもありますが子供向けのところです)です。
ストックホルム駅でも買えると思いますが、ネットで事前購入されることをお勧めします。
https://www.sj.se/sv/hem.html#/
時間帯でも料金が違うのと、キャンセルできない切符は安いです。
日程が決まっていたら先に買うのが安心です。印刷した紙がチケットになります。
ストックホルムは入場の時見せたかもですが、降りるときは改札はなかったと思いますが、
車内で検札のとき切符(印刷した紙)を持っていないと罰金払わないといけなくなりますから無くされないように。また、予約した電車しか乗れませんので気をつけて。
2017年3月12日 22時54分
この回答へのお礼

ありがとうございます!街の紹介もありがたいです!
2017年3月13日 0時2分
ドクターオーロラさんの回答
こんにちは。
リンシェーピン-ストックホルム間の往復は、急行列車で1時間半くらいなので十分日帰りできる距離にあります。
https://www.sj.se/en/home.html#/
でチケットのネット予約ができます。チケットは駅構内にある自動券売機で予約番号を打ち込んで発券できますが、自動券売機で直接検索して購入することもできます。
なお、いずれも場合もカードのみでキャッシュは使えないと思います。
バスもありますが、SJ(鉄道)を使うのが一番早くて楽だと思います。
2017年3月13日 14時14分
ドクターオーロラさん
女性/50代
居住地:リンシェーピン、スウェーデン
現地在住歴:2017年11月から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
この度はお問い合わせいただき誠に有難うございます。
リンシェーピンへの日帰り旅行は可能だと思います。
移動方法はSJ(国鉄)を利用する方法がお勧めです。
大体2時間で行くことができます。
AM5時ごろからPM10時まで電車があります。
当日駅でチケットを予約することもできますが値段が高くなってしまうので、
オンラインで事前に予約しておくことをお勧めいたします。
WEBサイトはこちらになります
https://www.sj.se/en/home.html#/
何かご不明点がありましたらまたご質問いただければ幸いです。
2017年3月12日 22時32分
この回答へのお礼

ありがとうございます!
2017年3月13日 0時1分