レイテ島の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
レイテ戦の戦跡巡りについて
レイテ戦の戦跡を中心にまわりたいと思っています。どのような場所がお勧めですか? タクロバン、マッカーサー上陸地点、ドラグ、ブラウエン、リモン峠、オルモックなどをまわるとしたら、どのくらいの時間を予定したらよいでしょうか? また、レンタカー(ドライバー付き)の1日(8~12時間)のレンタル料はいくらぐらいでしょうか?
よろしくお教えください。
2018年11月19日 7時22分
リオさんの回答
はじめまして! レイテ島に移り住んで早18年になりましたリオと申します。 ご存知でしょうが、このレイテ島は第二次世界大戦にて若い
日本兵の方々が、たくさん亡くなられた島で、慰霊碑まわりをされてる日本の方々が、72年過ぎてもよくおられますよ………
今月の25日も30才代の方を、慰霊碑周りでお手伝いする予定です。
さて、お問い合わせの件ですが、大体のご予定お持ちでしたら
教えて頂けませんか?
慰霊碑周りでの、(1) 日数 と 人数など‥慰霊碑周りは初めてですか?
(2) ご計画で、書かれてるコースですが、
無理して、車で1日でも回れますよ デモ
強行なスケジュールになるとおもいます。
(3) 車のレンタルの件ですが、少人数なら私の
自家用車でお手伝い出来ますよ?
ですので、Kyoto さんの大まかな計画を良ければ、
まず教えて頂け ませんか?
追記:
お二人で来られるなら、車のほうは、私の車で大丈夫ですよ。
そうですね2日間の予定なら、十分だと思います。
Kyoto さんの、スケジュールは私の進めるスケジュールと一致してますので、いいと思います。
5年前の多くの市民が亡くなられたあの大台風(ヨランダ)の後、
レイテ島はインフラの整備 、道路の拡張 、近代モール、ホテルなどが出来て、非常にかっ築いてる島になって来てます。
また日本のODA??によって 、出来てるサンワニーコブリッジ等も
ご案内出来ると思います。
何れにせよ、計画が煮詰まって来たときでも、御一報くださいね。
2018年11月20日 13時46分
リオさん
男性/70代
居住地:レイテ タクロバン近郊
現地在住歴:2,000年〜現在
詳しくみる
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。
友人と2人で行く予定ですが、まだ具体的な日程は決まっていません。
レイテ島は初めてで、第20師団の戦跡を中心にしながらも、レイテ戦全体の戦跡を見て回りたいと思っています。
私が思いつくままに書いた予定だけでも、2日ほど必要なようですね。
タクロバンのホテルに夜8時ころに入って2泊し、タクロバンからリモン峠、オルモックとまわり、オルモックからセブ島にフェリーで渡ることを考えているのですが・・・
2018年11月20日 10時18分
Me さんの回答
マッカーサー上陸地点は、わたしも行った事があります。空港から30分圏内の場所で海が目の前にあり、夕方行くと陽が沈むのが見れて綺麗ですよ。タクロバン からオルモックは、渋滞が無くて3時間ほどかかります。
全部を回ろうとしたら、1日から2日は必要ですね。
2018年11月20日 11時6分
Me さん
女性/30代
居住地:ホモンホン
現地在住歴:2018年7月
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
前回、ボホール島で1日、レンタカー(ドライバー付き ガソリン込み)で観光したところ、1日2,000pでしたが、レイテ島で1日チャーターした場合、いくらぐらいかかるでしょうか?
2018年11月22日 20時47分