グリンデルワルトの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
小学3年生の遊べるプレイグラウンドについて
8月にスイス旅行を計画しています。
3日間ほど、チェルマット、インターラーケン周辺で過ごしたいなと思っています。
やりたいこととしては、マッターホルンをみたい、展望台に上る、できたらハイキング・・・といったところですが、
その途中で、小学3年生の娘が楽しめるようなプレイグラウンドがあれば色々行ってみたいなと思っています。
おすすめの場所があれば、教えていただけるとありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
2025年3月31日 10時59分
あんどういちろうさんの回答
sato_nyさん
お問い合わせ頂きましてありがとうございます。
マッターホルンを見るには、展望台に上がればどこからでも見ることが出来ます。
インターラーケン周辺ではシーニゲプラッテ、クライネ・シャイデック、フィルスト、メンリッヒェン、
ハルダークルムなどの展望台に上がれば、アイガー、メンヒ、ユングフラウなどの4000m級の山々も見ることが出来ます。
プレイグランドとは、遊び場ですか?
最近は、どこの展望台にも子供が遊べるような施設を作っていますので、どこでも遊ぶことが出来ます。
ちなみに、ガイドブック「JTB るるぶ スイス編」の約80%は、私が執筆(記事と写真)したものです。
ハイキング案内は、100%、私が記載(写真も)したものです。
様々なスイスの情報が綺麗な写真付きでの掲載されていますので、どうぞご参考になさってください。
最後のページに、私の名前が記載されています。(笑)
スイス・グリンデルワルト在住41年 安東一郎
追記:
sato_nyさん
お問い合わせ頂きましてありがとうございます。
展望台と言うのは、ツェルマットにある展望台の事です。
マッターホルンのあるツェルマットとインターラーケンとは、全然場所が異なります。
電車で約2時間30分、車で約120km離れた場所です。
インターラーケンに滞在して見る山は、アイガー、ユングフラウなどの山です。
「るるぶ」を読んで頂ければ、その場所の違いが分かるかと思います。
スイス・グリンデルワルト在住41年 安東一郎
2025年4月2日 23時58分
この回答へのお礼

安藤様
ご回答ありがとうございます!
マッターホルンを見るために、ツェルマットに滞在する必要があるかなと思っていたのですが、展望台から見られるのであれば、インターラーケンに3日間滞在でも良いかもしれないなと思いました!
子どもの遊び場についても、展望台とセットであるということであれば行きやすいなと思いました!
るるぶ、早速購入しました!
ありがとうございます!
2025年4月2日 9時16分