officejasminさん
officejasminさん

アパート探しなど、初めての引越しサポート

こんにちは。
2023年1月上旬にカリフォルニア州からディトンに転居を予定しています。

初めての引っ越しの為、手続きについてアドバイスを頂きたいです。
自動車の登録方法や、運転免許証取得は予約が必要でしょうか。

今迄は寮だったので、アパート探しも初めてです。
契約手続きが手間なので、インターネットとユーティリティーが全部含まれている所を希望しています。
つたない英語で問い合わせをしてみましたが、あまり分かりやすい返事は頂けなかったです。
不動産屋は見学予約を入れろだけですし。
セキュリティ対策など、ご意見を頂ければ有難いです。

これらの手続きの中で、サポート頂ける事があればご提案下さい。
どうぞ宜しくお願い致します。

2022年12月3日 11時57分

KUMAさんの回答

こんにちわ。
デイトン在住歴5年目になります。僕も以前はカリフォルニア州に住んでいました。僕が住んでいるアパートは家賃とガス、水道、インターネットが含まれてますが、電気代は個別契約になってますよ。運転免許証は既にカリフォルニア州の物があればオハイオ州に切り替えが必要かもです。僕は日本の免許証をそのまま現地の免許証に書き換えました。車は現地で購入予定ですか?カリフォルニアから持ってくるのであれば、BMV(DMV)でプレートの登録が必要になるとおもいます。

2022年12月6日 20時20分

デイトン在住のロコ、KUMAさん

KUMAさん

男性/30代
居住地:オハイオ
現地在住歴:2018年6月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

officejasminさん
★★★★★

KUMA様

こんにちは。
ご回答、有難うございます。
アパートについて、詳しく教えて頂きたいです。
どうぞ宜しくお願い致します。

2022年12月7日 7時58分

退会済みユーザーの回答

私は今年の7月からデイトンに住んでおります。
現在のアパートについては、ネットで検索し良さそうなところを何軒か内覧し決めました。アパートを探すにあたり、ネットとユーティリティ込みのアパートは一軒もありませんでした。
もしかしたら、高級なアパートはその限りではないかもしれません。

セキュリティについては、ネットでデイトン各地の犯罪率、貧困率を予め検索して目星をつけられるとよいかとおもいます。私はKetteringの閑静な街を選びました。とても、満足しています。

免許取得は新規になりますか?書き換えでしょうか?予約は不要ですが、新規取得の際の技能試験は予約が必要だおもいます。

いずれにせよ、英語力に不安をお感じでしたら、デイトン引越後にできることは代行しますので、ご相談ください。

2022年12月3日 12時49分