かもめちゃんさん
かもめちゃんさん

ケープタウンにおけるコロナによるアジア人差別について

3月上旬にクルーガー国立公園からケープタウンの旅行を予定しています。
連日、各国によるアジア人の差別の問題に関するニュースが取り上げられていますが、南アフリカのケープタウン付近ではそのような事例は見られますでしょうか?
まだツアーも組んでいないため、不安が募っております。

2020年2月28日 14時45分

Capetonianさんの回答

はじめまして。

あからさまに差別されるようなことはまだ経験していませんが、最近いつもと違う視線を感じるようになりました。
気のせいかもしれませんが、すれ違い様に大きく距離を開けられたこともあります。

今、日本から海外に行くことも感染するリスクもあるでしょうから、時期をずらすことも検討されてみてはいかがでしょうか。

よろしくお願いします。

2020年2月29日 5時21分

ケープタウン在住のロコ、Capetonianさん

Capetonianさん

男性/60代
居住地:ケープタウン/南アフリカ
現地在住歴:2014年11月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

かもめちゃんさん
★★★★★

初めまして。ご回答ありがとうございます。
そうなんですね…やはり今旅行となると色々なリスクはあると考えた方が良さそうですね。
ご丁寧に教えていただきありがとうございました。

2020年2月29日 19時50分

ミヨコさんの回答

現地でもコロナウイルスについて、連日報道されていますが、感染のことでアジア人が差別を受けたという話は聞いたことがありません。

私自身、多くの南ア人に囲まれて生活していますが皆、普段通りに接してくれています。

南アにはまだ感染者がいないため、マスクをしている人もほとんど見かけません。
また、現地ではマスクを着用する習慣はないので、マスクを付けている方が怪しまれるようです。

参考になりましたでしょうか?

2020年3月4日 0時13分

ケープタウン在住のロコ、ミヨコさん

ミヨコさん

女性/50代
居住地:ケープタウン/南アフリカ共和国
現地在住歴:2010年10月から
詳しくみる

この回答へのお礼

かもめちゃんさん
★★★★★

丁寧なご回答ありがとうございます。
やはり現地にいらっしゃる方の情報はとても参考になります。
日本〜経由地ではマスクは必ずしていきますが、現地では無しでも大丈夫そうですね。

2020年3月10日 20時2分

退会済みユーザーの回答

私がニュースを読む限り、そして生活している範囲において「コロナウイルスによるアジア人差別」は行われていないように感じます。不謹慎ながら、コロナウイルスに関する冗談を聞いたことはありますが、こちらは夏ですし、本気でコロナウイルスに対する恐怖を抱いている人はほとんどいないかと思います。ただし、ツアー会社などがどのような判断をするのか等は分かりかねます。

2020年2月28日 15時51分

この回答へのお礼

かもめちゃんさん
★★★★★

迅速かつ丁寧な返答ありがとうございます。
あまり日本人旅行者の情報が無かったため、とても安心しました。
また、旅行決行の際は質問させていただくかも知れません。よろしくお願いします。

2020年2月28日 16時6分