めそさん
めそさん

エジプトでの食事と水について

子連れでエジプト旅行に行きます。生野菜は水道水で洗ってるのでやめた方がいい、スムージーやジュースも水道水の氷だからやめた方がいいと読みましたが、ホテルの朝食をみると、たいがい生野菜やジュースが出されています。ちなみに泊まるのはお高いホテルではありません。これなら、残すのは申し訳ないし、ほとんど食べられないから、ミニキッチンのあるアパートを予約して、スーパーで買ったり簡単な自炊の方がいいかなとも思えてきました。例えばスーパーで生野菜を買えば、部屋でミネラルウォーターで洗い直して食べられますし。マク◯ナルドなど外資のハンバーガーに挟んであるレタスなんかも店内で水道水で洗ってるのか、どこかの工場で違う検査済みの水で洗われたものがパッキングされて店内で挟むだけなのか、考えだしたら、キリがないですが、そこまで神経質にならなくてもいいものでしょうか。エジプトで周遊もありその後も他国に寄って帰るため、ローカルフードを楽しみたい反面、子どもがお腹の不調で行動できなくなる事態は極力避けたいのですが、高級ホテルでの食事+軟水以外は厳しいですかね。ちなみにフィリピンに行ったときは最初は気をつけていましたが、段々調子のって家族で露店も利用しましたがそのときは大丈夫でした。よろしくお願いします。

2025年4月23日 18時30分

Cleopatraさんの回答

めそさん、こんにちは!エジプト旅行を前に、特にお子さま連れとなると、食事や水の衛生面はとても気になりますよね。とてもよく調べられていて、心配のポイントも的確だと思います。以下、現地の状況に基づいて、実際的なアドバイスをお伝えしますね。

🍽 エジプトの食事と水事情について
✅ ホテルの朝食(高級ホテル以外)
ご指摘の通り、「お高くない」ホテルの朝食に出る生野菜やジュースは避ける方が無難です。
→ 水道水で洗っている・氷も水道水製である可能性が高いです。

✅ アパート+ミニキッチンという選択肢
非常に良い選択肢です。 → スーパーで野菜を買い、ミネラルウォーターで洗い直して使用すれば安全度が高まります。 → フルーツも皮が剥けるもの(バナナ、オレンジなど)中心にすればさらに安心。

✅ 外資系チェーン(マクドナルドなど)の安全性
エジプト国内にある外資チェーンでは、中央工場で処理・パッキングされた食材を使っているケースも多く、比較的安心度は高いです。 → ただし「100%安全とは言えない」ので、初日や移動日前などは避けるのがベターです。

💧水・氷について
水道水は絶対NGです。歯磨きもできればミネラルウォーターで。
氷はどこで作られたか分からないので、飲み物は氷なしで注文しましょう(英語で “No ice, please”)。

🧒 子ども連れでの安心な食生活のために
高級ホテル(5つ星クラス)であれば、朝食の衛生管理も良好な場合が多いです。
ただし、滞在中ずっとそのレベルにするのは現実的でないなら、
→ 「朝だけ安全な自炊、昼は安全なチェーン、夜はよく火の通ったローカル料理」のようにバランスを取るのがおすすめです。

🧳 フィリピンの経験と比較して
フィリピンで大丈夫だったなら、エジプトでもすごく神経質になる必要はないかもしれません。
ただ、気候や細菌の種類が違うので、同じとは限らないのも事実です。

🔑 まとめ:安心のための5か条
水道水NG、歯磨きもミネラルウォーターで
生野菜・カットフルーツ・氷は避ける
加熱済みのものを選ぶ(スープ、煮込みなど)
信頼できるチェーン店 or ミニキッチン活用
移動日の前日は特に慎重に!
不安な面もあると思いますが、対策さえすればエジプトでも十分に食を楽しむことができますよ😊
お子さまとの旅行、素敵な思い出になりますように!他にも聞きたいことがあれば、いつでもどうぞ~!

追記:

こちらこそ、丁寧なご返信ありがとうございます!✨

年末のご旅行、とても楽しみですね。おっしゃる通り、年末はどこも混み合う時期なので、宿泊施設は早めに押さえておくと安心です。アパートタイプの宿は、最初はちょっと不安に感じるかもしれませんが、現地の生活に触れられる楽しさも大きいですし、最近はホスト側もチェックインの案内をかなり丁寧にしてくれるケースが多いですよ(セルフチェックインの方法が写真付きで送られてきたりします)。

スーパーで現地の食材を見たり、ちょっとした料理に挑戦するのも旅の醍醐味ですよね。外資レストランとローカルフード、上手にミックスして「お腹も心も満たされる旅」になること間違いなしです🍽️

また何か気になることがありましたら、いつでもお気軽に聞いてくださいね。ご旅行の準備、楽しく進められますように!✈️😊

2025年4月23日 21時46分

カイロ在住のロコ、Cleopatraさん

Cleopatraさん

女性/50代
居住地:カイロ/エジプト
現地在住歴:2008年12月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

めそさん
★★★★★

丁寧なご対応ありがとうございます!
国内外問わずホテルしか経験がないため、予約サイトを通すとはいえ個人のホストになるアパートでスムーズにチェックインができるか不安ですが、スーパーで買い出しして生活を垣間見るのも楽しいですよね。是非検討してみたいと思います。外資レストラン、加熱ローカルフード(笑)上手に利用したいと思います。旅行自体は年末なのでまだ先ですが、年末ということもあり早めに宿泊施設は予約したいので、お聞きしました。また何かありましたらよろしくお願いします。ありがとうございました。

2025年4月23日 21時33分