海外で生活するにあたって不安要素なのが“医療事情”ですよね。
怪我や病気がないに越したことはありませんが、いざという時に知っていると急な対応にも困りません。
また医療現場になると色々な専門用語が飛び交うことも予想されますので、英語で説明されるよりも日本語で話してもらえると不安も和らぎますよね。
ブリスベンはオーストラリア第3の都市で、大陸の東海岸に位置するクイーンズランド州都です。年間を通して温暖な気候で、街区はそれほど大きくはありませんが観光客や留学生、現地の方々で賑わっています。
此処、オーストラリアのブリスベンにもいくつか日本語対応の病院があるので色々まとめてみました。
ブリスベンの医療事情について
一般的には初めにGP(General Practitioner)と呼ばれる個人の一般開業医へと行き、その後必要であれば専門医への紹介状を書いてもらったり、電話で予約をしてもらい、診察を受けに行きます。
日本では目の異常は眼科へ行ったり、耳の異常は耳鼻科に行ったりしますがどの異常でも緊急を要しない場合は全てGPを通します。
その分GPは全てに精通しているのですごく頼もしい存在でもあります。(軽い症状であればGPで充分に処置してもらえます)
※但し歯科は除くので歯の異常はデンタルクリニックに予約して見てもらいましょう。
またオーストラリアでの歯の治療は日本の数倍かかることも少なくはないので出来るだけ日本の帰国に合わせてケアを済ませましょう。
専門医や病院に紹介してもらった後でも結果はそのGPに届くので、最初に診断した場所が自分のかかりつけになる場合もあります。
自分の状態を常に記録してくれる場所を早くからみつけ、出来るだけ同じ病院で診察を受けることで些細な異変などに気づいてもらえる確率もあがります。
信頼できる医者を探すことは日本でも海外でも同じでとても大切なプロセスですね。
機関区分
- 一般開業医(General Practitioner-GP)
- 専門医(Specialist)
- 各部門のスペシャリストのいる場所
- 総合病院(Hospital)
- 基本的には入院や手術をしたり、緊急をようする時に行く場所で、救急病棟では24時間体制でやっている場所が多い。
- 薬局(Chemist)
- 検査機関
病院にかかる前に用意するもの
パスポートなど身分証明できるもの
病院によっては身分証明の提示を求めるところも多いので必ず持っていきましょう。運転免許証などでも可です。保険証
海外旅行保険証や、オーストラリアの医療保険証など保険の証明になるものを持っていきます。また、かかる病院が自分の保険のサービス対象内かなど確認する必要がある場合もあるので余裕がある場合は事前に調べていきましょう。
永住権をお持ちの方はメディケアカードで大丈夫です。(但しカバーされない部門もあるので症状や箇所によってカバーできる保険に入っている場合はそちらを持参しましょう)
※また治療後は保険に治療費の請求をするため、領収書および診断書は大切に保管して下さい。
ブリスベンにある日本語可能な病院一覧
セントアンドリューズ・ウォー・メモリアル病院【St Andrew’s War Memorial Hospital (International Medical Hospital Center)】
総合病院内にあり、日本語通訳ができるスタッフもしくは日本人スタッフが常勤しています。日本人の医師はいませんが予約も診察も日本語で対応してもらえるためスムーズにいきます。
また保険の種類によりキャッシュレスサービスを受けることも可能なので自分の保険と照らし合わせて確認してみましょう。
セントアンドリューズ・ウォー・メモリアル病院【St Andrew’s War Memorial Hospital (International Medical Hospital Center)】
住所:457 Wickham Terrace, Spring Hill QLD 4001
電話:1800-666-019 (日本語専用フリーダイヤル)
07-3834-4444 (代表)
07-3834-4290 (日本語)
時間:月~金 9:00~18:00、土 9:00~12:00
ホームページ:St Andrew’s War Memorial Hospital(HP)
トラベラーズ医療サービス【Travellers Medical Service】
こちらは旅行者向けの病院で、平日のみ9:30~16:00の時間帯は日本人スタッフが常駐しており、場所もシティの中心でアクセスがしやすいです。
こちらもキャッシュレスサービス設けることができるため安心して受診することができます。
** トラベラーズ医療サービス【Travellers Medical Service】**
住所:Level 1/245 Albert St, Brisbane City QLD 4000
電話:0410-834-563(日本語専用)
07-3211-3611(代表)
時間:月~金 7.00~19.00、土 8.30~17.00、日 9.00~17.00、祝日 9.30am~16.00
ホームページ:Travellers Medical Service
岡田メディカルクリニック【Okada Medical Services PTY Ltd.】
岡田隆幸先生が診断をし、直接症状を説明してもらえるので日本で診察を受けるような感覚で向き合えるため安心度が違います。
詳しく自分の言葉でコミュニケーションがとれるのはかなりポイントが高いですよね。ただし個人経営のためお休みの日にあたると診察は難しそうです。
岡田メディカルクリニック【Okada Medical Services PTY Ltd.】
住所:101 Wickham Terrace, Spring Hill QLD 4000
電話:07-3831-7001(代表)
0417-799-975/0412-585-784(緊急時のみ)
時間:月木 13:30~18:00、火金 8:30~18:00、水土日祝休
ホームページ:なし
サクラファミリークリニック【Sakura Family Clinic】
こちらは女性医師の吉田真弓先生とその旦那さんであるディオン医師が経営している病院で、受付や看護師も日本人の方です。
診察ももちろん日本語ですのでこちらも安心して受診できますね。
こちらもキャッシュレス医療サービスが受けられます。シティの一番大きな通りにあるので通いやすいのも良いですね。
サクラファミリークリニック【Sakura Family Clinic】
住所:Level 4,141 Queen St, Brisbane City QLD 4000
電話:07-3003-0100 (日本語可)
時間:月~金 08:00~17:00
HP:Sakura Family Clinic
その他のサービス
ドクタープライオリティライン(Doctors Priority Line)って何?
医師のための通訳サービスで、医師が英語を話すことができない患者の診察時に意志の疎通を図る時に利用することができるサービスです。
基本的には永住権をもっているなど、メディケアカードの保持者に対して使うものですが、もし医師が必要だと感じた場合は旅行者やワーホリなどのビザを持っている人にも利用することができる場合もあります。
電話:1300-575-847
緊急電話番号「000」
緊急で一刻を争うような場合は000に電話をかけ、救急車(Ambulance)につないでもらいましょう。
※こちらはオーストラリア全土共通の番号で、他には警察、消防を呼ぶ際もこの番号を使用します。救急車の場合は有料での呼び出しになるので、自分で対処できる場合はGPに行くことをお勧めしますが万が一に備えて知っておきましょう。
救急車の呼び方は、以下のとおりです。
- 「000」にコール
- 救急車を呼びたい旨を伝える(Ambulance)
- 自分の現在地と現在の状況を伝える
注意点
オーストラリアでは基本的に救急車を呼ぶ際に、距離に応じてお金が掛かります。しかし、ブリスベンがあるクイーンズランド州とタスマニア州では政府がそのコストを負担しています。(ただし、在住証明が必要です。)救急車の出動に関しては保険の適用範囲内となりますので、サービスを受けたことを証明できるものをしっかりともらい、保険会社に請求しましょう。
まとめ
今回は、ブリスベンの医療事情について紹介させていただきました。
病気や怪我など防げない場合もあるので事前にチェックすることは自分の身を守ることにも繋がります。ブリスベンには日本語対応の病院がいくつかあるので、是非自分に合った病院を見つけて下さいね。
不安材料はできるだけなくして快適な生活を送りましょう!
また、もしも日本語対応の病院に行けない場合は上記のサービスを医師に使用してもらったり、自分の持っている医療保険で翻訳を頼んで診察を受けるなど他にも対策は出来るので安心して下さい。