Worldwalkerさんが回答したオアフ島(ハワイ)の質問

ハワイ現地(オアフ)をアテンドしてくださる方を探しています

初めまして。12月上旬から1週間ほど、ホノルルマラソン参加の為ハワイ行きを予定しておりますが、あまり慣れていないため、現地をアテンドしていただける方を探しています。目的はホノルルマラソンですが、せっかくですので滞在中にゴルフもやってみたいと考えています。空港送迎を含めて、観光やショッピングなど、充実した滞在にしたいと思っています。ご連絡をお待ち申し上げております。

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Worldwalkerさん

Worldwalkerさんの回答

はじめまして! ハワイ在住でオアフ島内の写真撮影、観光案内をしております。 空港お迎えからご希望に応じてショッピング、観光と時間制で対応させて頂いてます。 具体的な内容や日程がお決まりでし...

はじめまして!
ハワイ在住でオアフ島内の写真撮影、観光案内をしております。
空港お迎えからご希望に応じてショッピング、観光と時間制で対応させて頂いてます。
具体的な内容や日程がお決まりでしたら、ご提案致します!
よろしくお願いします。

kazrs777さん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご返事をいただき、ありがとうございます。
すいません、ロコタビのシステムに慣れていないので、取り急ぎの御礼を送らせていただきます。
現地の希望など含めて、また質問させてください。
よろしくお願いいたします。

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Worldwalkerさん

Worldwalkerさんの追記

ありがとうございます!
承知しました。
またご不明な点などご質問お待ちしてます。
よろしくお願いします。

すべて読む

レンタルバイク(自転車)について

4月にハワイ旅行(ワイキキ宿泊)をする予定ですが、その中の1日をレンタルバイク(自転車)を考えています。
大人3人・子供2人(3歳と7歳)です。自転車をレンタルできるお店をご存知でしょうか。また7歳が乗れる自転車の貸し出しはあるのでしょうか。教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Worldwalkerさん

Worldwalkerさんの回答

おはようございます。 はじめまして! 早速ですが回答いたします。 ワイキキ周辺でレンタルバイクの予定ですか? ワイキキにペデゴというお店がありますが、電動自転車がメインになります。 ま...

おはようございます。
はじめまして!
早速ですが回答いたします。
ワイキキ周辺でレンタルバイクの予定ですか?
ワイキキにペデゴというお店がありますが、電動自転車がメインになります。
また高校生以上の年齢でないと貸してもらえません。
自転車も車両扱いになりますので、右側通行、2段階左折など厳格なルールがあります。
小さなお子様は自転車の後ろにカートを連結させるようになりますが、ワイキキ周辺やダウンタウン、人通りの多いエリアでは自転車が歩道を走ることができません。
大人でもとても危険を感じることが多いです。
ヘルメットは任意ですが、すべて自己責任になってしまいます。
7歳のお子様にはとても勧められるものではないですが、カイルアタウン周辺でしたら、2人乗りの自転車に大人と同乗という方法でサイクリングが楽しめます!

yoshihiro0107さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。早速検討してみます。本当に参考になりました。ありがとうございます。

すべて読む

【スケジュールのご相談】KCC→クアロア・ランチ→ノースショア(ガーリックシュリンプ)

はじめまして、今月末にハワイ家族4人旅行の予定です。
希望スケジュールが実現可能なものなのか、また、どのように組むと最善かをご教授願いたく質問させて頂きました。

ロイヤル・ハワイアン・センターから朝1番のHISトロリーに乗車し、KCCファーマーズマーケットへ(2時間程滞在)

現地にチャーターを頼み、クアロア・ランチへ移動(1.5時間〜2時間のアクティビティー体験)

ノースショアにてガーリックシュリンプの食事

上記が希望ではありますが、クアロア・ランチだけで1日使ってしまうとの情報を拝見し、やはり無茶なのかと危惧しております。
最悪ガーリックシュリンプは、ノースショアでなくても、ワイキキのどこか美味しいお店でまかなえるかとも思いますが…(ガーリックシュリンプの後は時間も遅くなりそうなので、特に決めておらず、ワイキキのホテルに帰る予定です)

恥ずかしながら今月に入ってしまったにも関わらず、具体的なところが決まらずアクティビティーやチャーター の申し込みも済んでおらず、焦っております。
何卒宜しくお願い致します。

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Worldwalkerさん

Worldwalkerさんの回答

はじめまして! 早速ですが、KCCだけに行かれるのであれば、トローリーバスで始発で向かえば9:30くらいにはワイキキに戻れますが、そのままクアロアランチに行かれるのでしたら、最初から1日チャー...

はじめまして!
早速ですが、KCCだけに行かれるのであれば、トローリーバスで始発で向かえば9:30くらいにはワイキキに戻れますが、そのままクアロアランチに行かれるのでしたら、最初から1日チャーターの車を手配した方がスムーズです。
KCCはオープンと同時に入れば1時間もあれば充分です。
KCCからクアロアまでが1時間15分ほど掛かります。
また、クアロアランチのアクティビティは非常に人気があり、特にATV(バギー)は11月まで空きがありません。
乗馬やロケ地巡りなどは余裕がありますが。。
希望のものを出来るだけ早めに予約されることをオススメします。
その後にカフクやハレイワに行かれる予定を組むのでしたら、クアロアランチのアクティビティは午前中の時間帯の予約が必須です。
チャーターは朝7:10くらいから10時間は必要になってくると思います!

yussan3さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
KCCと同日にねじ込むのはやはり無茶があり、家族と話し合ったところ、親も高齢なのでクアロア・ランチはマストではないとのこで、今回は見送ることに致しました。
具体的な時間大変参考になりました!
ありがとうございました。

すべて読む