SN
最終ログイン・1ヶ月以内
在住5年の大学生です。人類学を専門に学んでおり、博物館めぐりを趣味にしているので、博物館についてはお任せください。特に南ホラント周辺をご案内できたらと思います。
4 月終わりにオランダ旅行にまいります。その中でぜひライデンも訪れたいと考えています。午前中にハーグへ行き、午後2時頃にライデンへ入り、夕方まで過ごす予定です。シーボルトの足跡をたどりたいと考えており、シーボルトハウスには行く予定です。他の方のSNSを拝見すると民族学博物館やライデン大学本部植物園にもシーボルトにゆかりがあるようですが、こちらにも見るべきものがいろいろあるのでしょうか? アドバイスいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
こんにちは。このたびは現地の貴重な情報をいただきありがとうございました。
時間的に余裕がありませんがぜひ民族学博物館やライデン大学本部植物園にも訪れてみたいと思います。
ご登録いただくとQ&Aでロコに質問をしたり、直接サービス依頼(申込)をすることが可能になります。
※ロコに登録する場合も登録が必要です。
ご入力いただいたメールアドレス宛に、本登録のURLをお送りします。
※許可無くウォール等へ投稿することはありません。
エリアを選択してください
一覧から探す
主要都市/エリア
日本 (期間限定)
ヨーロッパ
中東
アフリカ
アジア
オセアニア
中米・カリブ海
南アメリカ
アメリカ合衆国
カナダ
SNさんの回答
こんにちは。もともと民族学博物館はシーボルトの依頼で設立され、そのためシーボルトに関連する品々がたくさん展示されています。展示されているのは膨大なコレクションのほんの一部ですが、特に出島や日蘭貿易についての詳細な説明がなされており、興味深い内容が多いです。また、ライデン大学本部の植物園には、小さな「和風」の庭園があり、シーボルトが持ち帰った植物の品種が現在でも保管されています。この情報が少しでもお役に立てれば嬉しいです。