【重要】2025年7月23日(水) AM4時00分 - AM5時00分 (日本時間)にメンテンスのためサービスを停止します。詳細はこちらをご確認ください。
ラスベガス在住のロコ、ジェフさん

ジェフ

返信率
NEW ロコ
ラスベガス在住のロコ、ジェフさん

ジェフ

居住地:
ラスベガス/ネバダ州/アメリカ合衆国
現地在住歴:
2020年1月
基本属性:
男性/30代
使える言語:
英語、日本語 
職業・所属:
不動産・ホテル
得意分野:
ラスベガスから片道5時間圏内の日帰りドライブ

はじめまして!ロサンゼルス生まれ、2020年1月からラスベガスに住んでいる30代日系アメリカ人です。
日本では約10年間、ファーストフード業界の本社勤務をしていましたが、その後アメリカに戻り、現在は8歳の日本人の娘と妻と一緒にラスベガスで暮らしています。

ロサンゼルスにも頻繁に行き来しているので、LAX空港でのピックアップからロサンゼルス市内での滞在先のご案内、翌日のラスベガスホテルチェックインのアテンドまで、必要に応じてサポート可能です。

ラスベガス周辺の軽いハイキングや、隣接州の主要スポット(たとえばセドナなど)への日帰り・宿泊を含めたプランニングや同行もお手伝いできます。

気軽にご相談いただけたら嬉しいです!
楽しい旅のお手伝いができることを楽しみにしています。

もっと教えてロコのこと!ジェフさんに質問しました

あなたの趣味は何ですか?
ラスベガス在住のロコ、ジェフさん

ドライブ、ハイキング、お買い物

あなたの特技は何ですか?
ラスベガス在住のロコ、ジェフさん

通訳

好きな映画はありますか?また最近見た映画でお勧めは?
ラスベガス在住のロコ、ジェフさん

好きな映画は、インターステラーやディズニー系、最近のものでは

好きなスポーツは何ですか?応援しているチームや選手は?
ラスベガス在住のロコ、ジェフさん

ドジャース

現在住んでいる都市以外で海外居住経験はありますか?
ラスベガス在住のロコ、ジェフさん

東京に15年、ロサンゼルスに18年

出身地や出身校、子供時代のことなどを教えてください。
ラスベガス在住のロコ、ジェフさん

出身地はロサンゼルスです。幼いころから毎年日本で体験入学はしていたものの、日本の文化や礼儀作法などをきちんと学ばないまま育ちました。そのため、国際基督教大学を卒業して日本企業に勤めたときは、いろいろな意味で慣れるのが大変でした。

あなたの街(お住まいの都市)の魅力を教えてください。
ラスベガス在住のロコ、ジェフさん

ラスベガスの魅力は、華やかなカジノやエンターテインメントだけにとどまりません。
市内からわずか30分で光り輝くストリップを離れ、雄大な山の風景に触れることができ、1時間も車を走らせれば本格的なハイキングも楽しめます。
さらに、ユタ州やアリゾナ州、ニューメキシコ州といった周辺の州に点在する国立公園や美しい自然も、いずれもおおよそ4時間前後のドライブでアクセス可能です。
こうした多彩な表情に出会えるのが、ラスベガスを旅の拠点とする大きな魅力です。

その他、メッセージがあればどうぞ。
ラスベガス在住のロコ、ジェフさん

私自身、東京から移住する際はラスベガスの治安をとても気にしていましたが、実際にラスベガスで5年間暮らしてみて、何の被害にも遭わずに過ごせています。しかも私自身がお会いしてきたラスベガス生まれの方たちはみんな本当に優しい人たちばかりです。
観光客を狙ったスリや置き引きなどの軽犯罪は確かにありますが、危ないと言われる場所に近づかず、夜間に一人で出歩かないようにしていれば、特に問題はないと感じています。

ジェフさんが回答したラスベガスの質問

空港からホテルまでにタクシー移動

タクシーが空港とホテル間は定額になったという情報を聞き、去年往復ともタクシーを利用しました。しかし、空港から乗ったタクシーは相当ぼったくられました。ホテルから空港へのタクシーは定額でした。タクシーに乗る前に金額を確認することはできるのでしょうか?できれば到着後にUberとか手配するのではなく、タクシーを使えたらいいなとは思っています。それともUberはそれほど混まないのでしょうか?!今まで使用したことがなく使い方やチップの払い方もよくわからないので、タクシーの方がいいかなと思っています。

ラスベガス在住のロコ、ジェフさん

ジェフさんの回答

タクシーでしたら、このリンク先でホテル↔空港間の定額料金をご確認いただけます: https://taxi.nv.gov/uploadedImages/taxinvgov/content/Hom...

タクシーでしたら、このリンク先でホテル↔空港間の定額料金をご確認いただけます:
https://taxi.nv.gov/uploadedImages/taxinvgov/content/Home/Features/Base rate with Map 8-24.jpg?n=5466
ぼったくりの被害に遭われた場合に連絡する電話番号は、リンク先に記載されている番号となります。

個人的にタクシーを5年ほど前から使わなくなった理由として、その場で現金をお渡しする必要があり、とても気まずいと感じるからです。特にスーツケースを3つほど積んでもらい、お願いしていないのに親切に積み下ろしまでしていただくと、どうしてもチップを多めに渡してしまいます。通常、$5ほどでチップは済みますが、ドライバーさんが優しいと、つい$20ほど渡してしまいます。

その点、UberやLyftでしたら、クレジットカードに紐づけて、金額は表示されているお値段で固定されて気が楽になります。チップは、降りてからアプリを通して追加することもできるのも個人的にうれしいです(とくに、対応が悪い場合は$0チップにできますし)。なので、私はUberかLyftを使っています。

すべて読む

ジェフさんからラスベガスのおすすめ情報

一言タグ※提供できること、得意分野、興味などを一言でアピール