Toyomiさんが回答したシェムリアップの質問

カンボジアの教育の問題や取り組みについて学びたい

来週からカンボジアに少し一人で訪れてカンボジアの社会課題や取り組みを自分の目で見て学びたいと考えております。
具体的にどこに行って、誰に会って、何をすればいいのか、何の手がかりもないのですが、例えば寄付をもとに建てられた学校を見学したり、話を伺ったりするのがいいのかなぁと勝手にイメージしておりました。
アドバイスいただければ幸いです。

シェムリアップ在住のロコ、Toyomiさん

Toyomiさんの回答

toku818さん 社会課題や取り組みを自分の目で見て学たいとのこと どのぐらいの期間いらっしゃるかわかりませんが ゆっくり街を楽しめばいいのではないかと思います。 貧しいという...

toku818さん

社会課題や取り組みを自分の目で見て学たいとのこと
どのぐらいの期間いらっしゃるかわかりませんが
ゆっくり街を楽しめばいいのではないかと思います。

貧しいという目でみると日本人からするとなんでも貧しくみえますし。。。
学校見学とのことですが。。
時期が悪いです。カンボジアはお正月なので学校も正月休みに入っているかと

支援をと考えていらっしゃるのであれば
1から始めることを考えるよりも
カンボジアでの活動をしっかりとやっている団体と組むとか、
その団体を支援するとかの方向の方がいいように思いますが。。。

代表者も正月でバケーションに出かけてるパターンも。。

それでもというのであれば、
日本人が勝手に思ってるスラム見学や
貧しく見える学校見学
可哀想とされている孤児院見学など

旅行代理店に問い合わせするとそれなりのツアーがあると思います

が。。。
やっぱり時期が悪いように思います。。
お正月なので。。

本当に暑いです。連日40度。体感はもっとです。
暑さ対策をしっかりしていらした方がいいかと思います。

少しでも参考になれば嬉しいです。

すべて読む

クメール正月期間中の観光について

こんにちは。
クメール正月期間の観光や過ごし方について教えていただきたいです。
日本の初詣のように、アンコールワットが地元の方達で賑わう感じでしょうか?観光で寺院をめぐるのが難しいほど混むのでしょうか?
電動バイクを借りてまわろうと計画していたのですが、交通規制等ありますか?
レストランがお休みで食事に困る可能性はありますか?
期間中のまちの雰囲気や気をつけたほうがいいことなどアドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

シェムリアップ在住のロコ、Toyomiさん

Toyomiさんの回答

Nyaaさん いらっしゃいませ。シェムリアップ ! いつもとは全く違う表情を見せるクメール正月です。 シェムリアップではいろんなイベントが町中で開催されます。 とにかく、多くのカ...

Nyaaさん
いらっしゃいませ。シェムリアップ !

いつもとは全く違う表情を見せるクメール正月です。
シェムリアップではいろんなイベントが町中で開催されます。

とにかく、多くのカンボジア人で賑やかになります。
ホテルも早めに抑えていないとカンボジア人の観光客でいっぱいになることもあります。

観光の街なので、レストランは比較的営業しています。
寺院はカンボジア人観光客で賑やかになります。

寺のスペースで、催し物を例年しています。
今年はまだそのアナウンスが聞きません。

車がとにかく増えるのでいつもよりは渋滞すると思います。
身動きが取れないってことは。。。。
時間によってはあるかもですね。そこはなんとも。

一年で一番暑いと言われるお正月の時期
アンコールワット の朝日からのながれで
主要な遺跡3つ観光して
午後は休むことをお勧めします。

可能であればカンボジア人の日本語ガイドと一緒をお勧めします。
効率的に回らないと本当に暑いです。
せっかくの遺跡がただの石に見えてきます。

町中では、気温の上がる午後からは
気をつけていないと、水をかけられると思います。
電子機器は防水対策が必要です。

とはいえ、濡れるのを怒るよりは
濡れた方が一緒に楽しめると思います。

バイクでの観光ですが
楽しいと思いますが、この時期は運転に慣れてない人
他県からのカンボジア人。渋滞と、いっぱいです。
とにかく安全運転を。事故はよく目にします。

なんていろいろかきましたが。。。
この時期は、暑いけど、マンゴーも美味しいし
街はお祭りだしで楽しいと思います。
寝中症と防水対策だけはお忘れなく。

楽しいシェムリアップでの滞在になりますように〜

メキシコシティ在住のロコ、Nyaaさん

★★★★★
この回答のお礼

Toyomiさん
たくさんの情報ありがとうございます!知りたかったことばかりです!
レストランは比較的営業しているとのことで安心しました。
観光のアドバイスもとっても助かります。事故もよくあるということで、安全に運転できそうか実際見てからバイクをどうするか決めようと思います。
遺跡がただの石にみえるのは悲しいので、ガイドさんについても同伴者に相談してみます。
マンゴーも楽しみです!
Toyomiさんのアドバイスのおかげでだいぶプランニングしやすくなりました。
暑さと防水の対策をしっかりして、特別な期間のシェムリアップを楽しみたいと思います。
本当にありがとうございました!

シェムリアップ在住のロコ、Toyomiさん

Toyomiさんの追記

Nyaaさん

お役に立てたようでよかったです。

カンボジア人の日本語ガイドのレベルは本当に高いので
歴史はもちろんですが、映え写真のポイントもよく知っています。
遺跡巡りが何倍も楽しめると思います!

シェムリアップ楽しんでください!!!

すべて読む

滞在エリアの治安について

初めての東南アジア、シェムリアップへの旅行を検討しています。小学生の子供を連れた4人家族です。ホテルの立地や治安について悩んでいます。主な目的はアンコールワット遺跡観光とオールドマーケット、パブストリートの観光です。最初はシヴァタ通りのホテルが便利かと考えていたのですが、国道6号より北の地域(ヘリテージスイートホテル、ジャヤハウスリバーパークホテル他)や、オールドマーケットの南東にある(マネブティックホテル&スパ)も気になります。ただ、googleマップで見ると、例えばマネブティックホテル&スパの周辺は地元の生活感があり、子連れで夜パブストリートから戻るのに不安もあります。戻る時間帯としては19時や遅くとも20時まではと考えています。子連れ4人だとこのホテル周辺地域で目立つのでは懸念してます。マネブティックホテル&スパあたりの治安はいかがでしょうか?また、ファミリーで泊まるとしたら、おすすめな地域があれば教えてください。
よろしくお願いします。

シェムリアップ在住のロコ、Toyomiさん

Toyomiさんの回答

こんにちは。シェムリ在住。カンボジア料理教室をしているトヨミです。 家族でのご旅行素敵ですね。 ホテルについてですが、子ども連れの場合。年齢にもよりますが、プール付きのホテルが何かと便利...

こんにちは。シェムリ在住。カンボジア料理教室をしているトヨミです。
家族でのご旅行素敵ですね。

ホテルについてですが、子ども連れの場合。年齢にもよりますが、プール付きのホテルが何かと便利です。やっぱり暑いカンボジア。遺跡も子どもたちにはしんどかったり、退屈だったり。プールがあると機嫌が取れますw

場所については
コンパクトな街なのでネットが使えるようにしておけば、グラブやパスアップの配車アプリで移動は簡単です。

日本人経営で、プールもあり
ホテルがある通りには、これまた日本人経営のかき氷屋があったり、オールドマーケットまでも徒歩で行ける
田DEN HOTEL が私はおすすめです。

参考になると嬉しいです。

beesさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご返信をありがとうございます。初めての場所なので、やはり現地の方のお言葉が心強いです!オールドマーケットまで徒歩圏内でかつプールもあるところを探してみます!田DEN HOTELは初めて聞きました。早速調べてみます。貴重なご意見をありがとうございました。

すべて読む

アンコールワットへの送迎&ガイド

11月中旬に女2人(40歳前後)でアンコールワットへ行きたいと思っています。
まだ具体的なことは決めていないのですが
ワンコールワットで朝日を見たいと思っています
ツアーは色々とありますが、大体が食事とセットであまり味は期待できないため、
送迎+日本語での簡単なガイド+食事なし(または美味しい店へ一緒ににいく)でお願いできる方を探しています。

シェムリアップ在住のロコ、Toyomiさん

Toyomiさんの回答

koma0722さん こんにちは。訪問予定の11月中旬はとてもいい季節です。乾季に入り朝日がきれいに見える確率も高いですね。 ご質問ですが、アンコールワット内は、日本はガイドできませ...

koma0722さん

こんにちは。訪問予定の11月中旬はとてもいい季節です。乾季に入り朝日がきれいに見える確率も高いですね。

ご質問ですが、アンコールワット内は、日本はガイドできません。
ガイドが必要な場合は、カンボジア人の日本語ガイドを手配することをお勧めします。

朝日観光だけであれば、特にガイドをつけずに自分で手配したトゥクトゥクで
行って見て帰ってくる事が可能です。そうしている方も多いと思います。

朝日観光して街に戻る時間は大体8時頃には戻れるかと思うので、ホテルに戻り朝食をとる事も可能です。

ご参考になれば幸いです。

素敵な旅行になります様に〜。

TOYOMI

koma0722さん

★★★★★
この回答のお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。
非常によくわかりました。
参考に計画をたてたいと思います。

すべて読む

ご存知の方がいらっしゃればお願いします!

ハードロックカフェ アンコールのホームページを見ると、臨時休業と出ています。
お休み中なのでしょうか。
ご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。
宜しくお願い致します。

シェムリアップ在住のロコ、Toyomiさん

Toyomiさんの回答

シェムリアップ在住です。 休業中です!

シェムリアップ在住です。
休業中です!

SSshiさん

★★★★★
この回答のお礼

Toyomiさま

残念!
ありがとうございました!!

すべて読む

カンボジアでの口座開設

日本に住んでいますが、カナディア銀行やABA銀行に口座を作りたいのですが、コロナが治まったらアテンドできますか?
インターネットバンキングで入金できるようにするには1週間から2か月以内に再度銀行に行かないとダメというのですが、数日の滞在で難しいですか?

シェムリアップ在住のロコ、Toyomiさん

Toyomiさんの回答

こんにちは。 お問い合わせありがとうございます。 現在、銀行口座を作るためには 多くの銀行では 在住証明書などが必要になっております。 カナディア銀行、ABA銀行は大丈夫でしょ...

こんにちは。
お問い合わせありがとうございます。

現在、銀行口座を作るためには
多くの銀行では
在住証明書などが必要になっております。

カナディア銀行、ABA銀行は大丈夫でしょうか?
ネットバンクについても、銀行のポリシーが再度の銀行への訪問としているのであれば
数日間の滞在では難しいと思います。

参考になればいいのですが。。

こうじさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
色々と教えてもらい参考になりました。
コロナがあるので行けないのでコロナが終わったらまた相談します

すべて読む