ルーアン在住のロコ、みらいさん

電気の契約について教えてください

  • パリ
  • 電気
  • ルーアン

みらいさん

こんにちは、8月からフランスに留学する大学二年生です。

学生アパートに住むのですが、住居の契約はなんとか完了したものの、電気の契約を自分でする必要があり、わからないことが多く困っています。お力を貸していただければ幸いです。

調べた限りEDFという電気会社がメジャーなようですが、もっとおすすめの電気会社はありますか?

また、フランス到着後にフランスの銀行口座を開設するため、契約時点ではフランスの銀行口座がないので、日本の銀行口座を支払い用の口座として設定することは可能でしょうか。そして、フランスの銀行口座の開設した後、支払い用の口座をそちらに設定しなおすことはできるのでしょうか。

また、入居時のメーターの数値を伝える必要があるようですが、これは契約時の数値でしょうか。

そもそも海外に行くのも暮らすのもこれが初めてで、よく理解できていない点が多いです。見当違いなことを質問していれば申し訳ありません。皆さんの知識を共有していただけると助かります。

2023年6月26日 16時10分

たつやさんの回答

パリ在住のロコ、たつやさん

こんにちわ

学生会館で自分で契約をしなければいけないとはおどろきですね、
自分は昨年10月に新規契約をしたことがあるので書きます。

タイミングですが、多分電気は切られていることはないので、契約していなくても部屋の電気は使えると思います。学生会館にはフランスに来る前に契約が必要といわれましたか?特別そう言われてないのでしたら、入居してからで大丈夫なはずです。
電話や銀行口座がないのに契約するのは難しいとおもうので。

入居したらすぐにメ-タ-の数字をすぐに写真をとっておいてください。
スマ-トメ-タ-でしたら、操作して出てくる番号は全て撮っておいたほうがいいです。

インタ-ネットでcontrat electriciteとかcomparer electriciteとか検索して、スポンサ-サイトではないサイトで比較サイトで自分の生活条件をあてはめたらあとからオペレ-タ-から電話がかかってきて話して実際契約するどうかを決めました。

比較サイトはいくつもあるので複数やってみてもいいと思いますが、あまり変わらないと思います。
値段は新興の会社のほうが安い傾向にあるみたいですね。自然エネルギ-をつかっているかなどの違いもあります。

オペレ-タ-に聞かれたことは、電気(もしくはガス)を使う量をシュミレ-ションするのに、部屋の広さ、人数、普段家ですごす時間、暖房や給湯を電気でつかうか。などでした。

その後契約業者からメ-ルがきて契約できたと思います。
いつから住んでいるかと、先程のメ-タ-の数字を言えば大丈夫でした。

もし契約をしなければ、電気事業者から前の契約者なり、学生会館になりに連絡がいって未契約が発覚すると思います。
幸運を祈ってます!

2023年6月26日 21時20分

この回答への評価

ルーアン在住のロコ、みらいさん
★★★★★

詳しくご回答いただきありがとうございます!色々と疑問が晴れました
実は到着の一週間前までに電気の契約をするようにいわれていて、入居開始日の一週間前にフランスに行って即銀行口座の開設するしかないのかなといったところです。
比較サイトの紹介もありがとうございました!

2023年6月27日 23時24分

追記

パリ在住のロコ、たつやさん

え、到着の一週間前までに電気の契約をするようにって?
比較サイトから日本の番号で登録してみるとかですかね、、?
メ-タ-の番号もわからずできるのかな、、
口座の登録は多分後からでも大丈夫だと思いますが。

それでだめだったら、契約をこころみたけどできなかった、もしくは手続き中だということを伝えたほうがいいかもしれませんね。
オペレ-タ-はたぶん英語でも大丈夫だと思いますが、家の状況をききたいだけなので、学生寮でひとり暮らしで、明かりくらいしかつかわない(もしくは料理も?)ということだけ伝われば大丈夫だと思います。

最初は固定払いですが、足りなくても払いすぎでも後から戻ってくると思うので。

2023年6月28日 0時31分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

ルーアン在住のロコ、みらいさん

電気の契約について教えてください

みらいさんのQ&A

すべての回答をみる