タリン在住のロコ、たいしょう。さん

たいしょう。

返信率

たいしょう。さんが回答したタリンの質問

子供が喜びそうな場所は?

初めまして。クリスマスに小学生の男の子二人をつれて、家族旅行にいきます。
市街地以外で子供が喜びそうな場所はありますか?

タリン在住のロコ、たいしょう。さん

たいしょう。さんの回答

VRアーケードとかですかね。

VRアーケードとかですかね。

cmamaさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。調べてみます☺。

すべて読む

9月9日、または10日に食事同行or観光案内をして頂ける方

なかなかこちらのサイトにログイン出来ず、スケジュールギリギリの質問となってしまいましたが、9月9日、10日いずれかのお日にちにタリンにて食事同行、または観光案内をして頂ける方を探しております。
大まかなサービス料を明記の上ご連絡頂けますと大変ありがたいです。
よろしくお願い申し上げます。

タリン在住のロコ、たいしょう。さん

たいしょう。さんの回答

こんにちは 時間などはどうお考えでしょうか?

こんにちは
時間などはどうお考えでしょうか?

あやさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答頂きありがとうございます✨9日のお昼頃にタリンに到着予定のため、その後夕食までの数時間観光案内して頂きたいと考えております。

タリン在住のロコ、たいしょう。さん

たいしょう。さんの追記

17時や18時くらいまででも大丈夫でしょうか。

すべて読む

バルト三国の中で3泊するなら

バルト三国の中で3泊するならどこがオススメでしょうか?
ほかの2つの国は2泊しか出来ないのですが、どこか1つは3泊出来そうなスケジュールのため、バルト三国の中で観光スポットがたくさんある国を教えて頂きたいです。
ちなみに3週間後から滞在予定で、女子大生の一人旅です。

タリン在住のロコ、たいしょう。さん

たいしょう。さんの回答

予算はいくらですか?

予算はいくらですか?

すべて読む

夏至祭イベントについて

野外博物館である夏至祭のイベントに行きたいと考えています。
イベントチケットを購入してたほうが良いのでしょうか?
一人で行っても楽しめますか?
夏至祭前後はお店は閉まってるところが多いのでしょうか?

タリン在住のロコ、たいしょう。さん

たいしょう。さんの回答

チケットがネットで購入できるなら、買った方が良いですね。 お店はやってますよ。

チケットがネットで購入できるなら、買った方が良いですね。
お店はやってますよ。

miluさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました‼
お店は空いてるところもあるのですね。夏至祭、チケット購入します!

すべて読む

エストニアの観光をお手伝いしてください(^^)

急遽来週エストニアに行くことになりました。
同行するので相手には予定があり、私は一人で過ごすことになりそうです。

ホテルに缶詰も勿体無いので、観光へ出掛けたいのですがお恥ずかしい話英語が全く喋れません。

なのでガイドをお願いしたくトラベロコの利用を考えております。

こちら女性ですので、女性のロコさんにお願いしたいです。
初めての国ですので、定番の観光スポット・定番のお土産・お食事etc・・・いろいろ楽しみたいと思っております。

よろしくお願い致します(^^)

タリン在住のロコ、たいしょう。さん

たいしょう。さんの回答

女性が見つからなかったら、僕が女装して案内します。

女性が見つからなかったら、僕が女装して案内します。

すべて読む

タリン 夏至祭の過ごし方

はじめまして
ヘルシンキからの日帰り旅行を計画中です。
タリンに6/23もしくは24に訪れて
観光可能でしょうか? お店などは閉店してますでしょうか? 夏至ならではのイベントなどはあるでしょうか?

タリン在住のロコ、たいしょう。さん

たいしょう。さんの回答

店やってます。イベントはあったりなかったり。

店やってます。イベントはあったりなかったり。

kaoringooさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
少し安心しました

すべて読む

タリンの進んだ技術を体感したい

こんにちは。
古い町並みが有名なタリンですが、大学生の息子が「最新のITなどを体験(見学)したい」と申しております。
夏休みに1~2日訪問予定ですが、何かそれを感じられるものはありますか?
(変な例えですが、Amazon Goみたいな無人店とか、カフェとか。。。一般観光客でも入れるような?)

タリン在住のロコ、たいしょう。さん

たいしょう。さんの回答

正直、街は電子化されてないです。日本よりも進んでないので、中国などを想像しているとがっかりすると思います。

正直、街は電子化されてないです。日本よりも進んでないので、中国などを想像しているとがっかりすると思います。

cooking_reikoさん

★★★★★
この回答のお礼

たいしょう。さん、ありがとうございます。

タリン在住のロコ、たいしょう。さん

たいしょう。さんの追記

もしもアテンドを希望であれば、いつでも連絡ください。

すべて読む

ヘルシンキからタリン日帰り旅行での船の選び方など

7月に個人旅行で1人でヘルシンキに行き、滞在中に日帰りでタリンに行くことを考えています。
ホテルはヘルシンキ中央駅のそばです。北欧は全く初めてです。

1、船でタリンに行く予定ですが、霧など天候不順で船が運行されず、ヘルシンキに夕方帰れなくなることもあるのでしょうか?船はまず動くでしょうか?欠航は多いのでしょうか?小さい船だと欠航が多いとかありますか?

2、乗船は、出発時間ぎりぎりでも大丈夫ですか?それとも飛行機のように早くいく必要がありますか?その場合何分くらい前がおすすめでしょうか?

3、本当は高速船(リンダライン)を考えていましたが、どうもリンダラインが動いていないようなのです。リンダラインはなくなってしまったのでしょうか?また高速船がない場合、複数の会社があるようですが、本数が多いシリヤラインを使うことを考えていますが、どこかおすすめの船はありますか?

4、タリン日帰りの場合、概ねの目安として何時間位考えたら良いのでしょうか?タリンでは徒歩で、観光と買い物や昼食などが楽しめたらいいなと思っています。例えばヘルシンキ発10:30発、ヘルシンキ帰着21:30でまわれますか?それともヘルシンキ07:30発-21:30帰着位時間に余裕があった方が良いのでしょうか?

タリンの街の大きさ感や初めての船旅とあって、不安だらけです。オプショナルツアー参加も考えましたが、1人参加を受け付けていないか、受け付けていても1人参加なのにほぼ2人分の金額だったりするので、オプショナルツアー参加は考えていません。

ご助言をいただけると有難いです。

どうぞ宜しくお願いいたします。

タリン在住のロコ、たいしょう。さん

たいしょう。さんの回答

1、七月は基本天候がいいから大丈夫だよん 2、ギリギリはよくないけど、飛行機ほど早くなくてもよし 3、シリヤでいいよん 4、タリン観光は半日から一日あれば余裕です

1、七月は基本天候がいいから大丈夫だよん

2、ギリギリはよくないけど、飛行機ほど早くなくてもよし

3、シリヤでいいよん

4、タリン観光は半日から一日あれば余裕です

すべて読む