メルボルン在住のロコ、Peony Roseさん

Peony Rose

居住地:
オーストラリア メルボルン
現地在住歴:
2006年 5月
基本属性:
女性/40代
ご利用可能日:
フレキシブル
使える言語:
英語、日本語
職業・所属:
フローリスト,ローカルコーディネーター、メモリークリエーター
得意分野:
観光、生活情報、ビジネス、ウェディングやイベントのお手伝い、ローカル不動産情報

メルボルン滞在歴17年
フローリスト歴20年以上。
オーストラリアのメルボルンで主に
お花の仕事に携わり、ご要望に応じて
お客様の素敵な思い出作りのコーディネートも承っております。
ビジネスを通しての経験を元に
現地の生活情報、新生活スタートに必須なお買い物アテンドや現地の知識のアドバイス、
現地不動産情報、不動産物件のアテンド、個人ビジネスのスタートアップに向けた情報、
また生活する中で築いてきた人とのつながりを大切にご縁を大事にしていきたいと思っております。
メルボルンの生活で少しでも誰かの何かのお役に立てる情報を
ご提供できましたら幸いです。

メルボルンでの思い出作り、ウエディングやプロポーズイベント、バースデーイベント、お葬儀、など
特別なお花のご用意や演出も承ります。
メルボルン市内だけでなく、郊外の土地情報にも長けています。
ご希望をお伺いさせて頂き
貴重な時間が素敵な滞在の思い出となりますように。
お気軽にお尋ね下さいませ。

  • service-image
  • service-image
  • service-image
  • service-image

もっと教えてロコのこと!Peony Roseさんに質問しました

あなたの趣味は何ですか?
メルボルン在住のロコ、Peony Roseさん

色々な土地を巡りその空気に触れること。美観に触れること。

あなたの特技は何ですか?
メルボルン在住のロコ、Peony Roseさん

フラワーアレンジメント
マニュアル車、長距離ドライブ
2輪免許は取ったまま、ペーパーライダーになっていますが
バイクで自然の中の風を感じるのも好きです。
頂いた案件に自身のアイディアを色付けして共に楽しむことが好きです。

好きな映画はありますか?また最近見た映画でお勧めは?
メルボルン在住のロコ、Peony Roseさん

Something's Gotta Give
It's Complicated
コメディータッチで描くハッピーな世界観が好き。

好きな音楽は何ですか?また最近聴いた音楽でお勧めは?
メルボルン在住のロコ、Peony Roseさん

Jazz, R&B, ダンスパフォーマンス、ソフトロック、ボサノバ、
和楽器や伝統音楽 など幅広いジャンルが好きです。
スキルや情熱が音やパフォーマンスを通じて伝わってくる音楽、楽曲が
とても好きです。

出身地や出身校、子供時代のことなどを教えてください。
メルボルン在住のロコ、Peony Roseさん

神奈川県横浜出身

あなたの街(お住まいの都市)の魅力を教えてください。
メルボルン在住のロコ、Peony Roseさん

メルボルンのCBD内は、オーストラリアの大自然!!!という
イメージよりも英国の名残のあるクラシカルな建物や多国籍なフードや
多文化イベント、おしゃれなカフェ、ショッピングを楽しめます。
ガーデンCityともいわれるほど、大きなガーデンが多く、都心部にいても
緑に囲まれ、お散歩しながら、ガーデンでおいしいコーヒーを一息、
リバークルーズや昼夜の展望など、美観と自然美、充実した食を共に
楽しんで頂けるかと思います。

メルボルンの表情は多様で広く、車で2時間ほど都心部を離れると
大自然を楽しめる環境も広がっており、ブッシュを飛ぶ野生のカンガルーを見れたり
ワイナリー、塩湖のピンクレイク、山、川、湖、海、ナショナルデジットなどの
ブッシュハイキング、キャンプ、4WDアドベンチャーなど自然満載!
冬にはスキーレジャーも楽しめます。

様々な表情のメルボルン。
1度、2度、何度でも訪れる場所や季節によって違う体験ができることと思います。
是非、何度でも!または、少しまとめた期間、遊びにいらしてください♪

その他、メッセージがあればどうぞ。
メルボルン在住のロコ、Peony Roseさん

仕事はフローリストになり、日本とメルボルンでのフローリスト勤務や
フリーランスを11年、メルボルンでお店の経営9年、
通算してフローリスト歴20年になります。

現地の花業界事情を知りたい方、
メルボルンでウエディングを検討されているかた、その他、滞在期間中に
やってみたいこと(マーケット巡り、ウエディング会場の下見など)、
また、お花に限らず、メルボルンでの企画、
アイディアなども可能な限りでご要望にお応えし、
自身の経験を活かしながら胸が躍るような楽しい様々な時間を
シェアできたらと思います。
お気軽にご相談ください。

ローカルライフでのおすすめ情報、CBD内に限らず、
郊外のご提案も私自身のおすすめを駆使して
ご提供できたら思いますので、お気軽にご相談ください。

Peony Roseさんはこんな人!ユーザーから届いた評価

Haru_0102さん
Haru_0102さん
非常に親切な方で、丁寧に対応していただきました! 今回私は現地の花業界についていろいろとお話を伺いまし...

Peony Roseさんが回答したメルボルンの質問

メルボルンのお花屋さんやお花の市場

はじめまして。
以前LLOCOTABIを見ていた時に、メルボルンのお花屋さんや市場に観光で連れて行って下さるロコさんがいらしたと思うんですが、みつけられません。
お花屋さんなどに詳しいロコさんはいらっしゃいますか?
7月下旬に家族旅行で行きます。

メルボルン在住のロコ、Peony Roseさん

Peony Roseさんの回答

こんにちは。 お問合せをを拝見し、おそらく自身のUpdateだったのでは。と思いまして ご連絡をさせて頂きました。 フラワーマーケットツアーは可能でございます。 日本でお花関係のお仕事を...

こんにちは。
お問合せをを拝見し、おそらく自身のUpdateだったのでは。と思いまして
ご連絡をさせて頂きました。
フラワーマーケットツアーは可能でございます。
日本でお花関係のお仕事をされてらっしゃるのでしょうか。
お花屋さん専用のフラワーマーケットはビジネス従事者のみとなりますので
メルボルンの中にいくつかあるCITYから一番近いフラワーマーケットへご案内いたします。
ご希望がございましたらオプションにはなってしまいますが、マーケットの後に
お花屋さんやこちらのお花事情なども含めてのカフェのご同行でお話も可能でございますので
何かございましたらお気軽にご相談ください。

もし軽く現地のお花を見てみたい。という感覚でいらっしゃいましたら
一般のマーケット(CITY近郊ではビクトリアマーケット)で開催曜日に
ご自身でマーケット内のフラワーマーケットを見て頂いても楽しいかと思います。

何かご不明な点がございましたらお気軽にお尋ねくださいませ。
素敵なメルボルン滞在となりますように。。。
お返事にて失礼いたします。

shirousagiさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧な返信ありがとうございます。検討してご連絡いたします。

メルボルン在住のロコ、Peony Roseさん

Peony Roseさんの追記

お返事どうもありがとうございます。
リクエストに合わせてご相談承りますのでお気軽にお尋ねくださいませ。
7月のメルボルンは寒いのでダウンコートをお持ちになり
冬の装いでお越しくださいますように。
メッセージをどうもありがとうございます。

すべて読む

7月の服装メルボルン

7月頭にオーストラリアで一週間滞在しますが、
厚めのダウンがいるくらいの気温ですか??
寒さにはかなり強い方だと思いますが、
どんな服装がベストか教えていただきたいです!

メルボルン在住のロコ、Peony Roseさん

Peony Roseさんの回答

こんにちは。 7,8月のメルボルンはとても寒いです。 Cityセントラルで雪は降りませんし 雪国の寒さではありませんが メルボルンの冬はやはり冷え込み 寒いです。 お天気の良い日...

こんにちは。
7,8月のメルボルンはとても寒いです。
Cityセントラルで雪は降りませんし
雪国の寒さではありませんが
メルボルンの冬はやはり冷え込み
寒いです。

お天気の良い日の日中は
温かく感じますが、朝晩はかなり冷えますので
温かいダウンやセーター、マフラーなどの
首回りのアイテムもあると安心して
お過ごし頂けるかのではと思います。

日本と真逆の気候なので
重さがあまりなく重ね着のきくインナー、
温かいダウンをお持ち頂く事を
オススメいたします。

すべて読む

Peony Roseさんのサービス

ローカルレストランの予約サポート

料金1,500
メルボルンのレストランの予約を代行サポートします。(予約1件につきのお値段となります。) 行きたいレストランをお伝え頂く。 または エリアやお料理のお好みをお伺いしリクエストにマッチするレストランをお勧め。 【ポイント】 料金はあくまで目安になりますので、依頼内容によって調整し...

Flower Market tour

料金12,000
フラワーマーケットツアー;1名~4名まで。 12000円(お一人あたり) お友達同士、ご家族は10%割引きあり。 (お子様連れは基本はお断りをしておりますが、ご相談ください。) 料金に含まれるもの: ●行き帰りの送迎 (メルボルンCBD近郊に滞在の際の料金となります。) ●...

一言タグ※提供できること、得意分野、興味などを一言でアピール