トミダさん

日本製玩具の輸入と販売について

  • 越境EC

トミダさん

ロコの皆様こんにちは。

現在、日本のアニメ文化がベトナムでも人気があり、コスプレイベントなども開催されていると知りました。

そこで、日本の玩具を輸出販売したいと考えておりますが、ベトナムサイドでの輸入や通関、税制、禁輸、法令に熟知されているロコの方がいらっしゃいましたら、是非ともお力添えいただきたい次第です。

また、ベトナムにてアニメキャラ取り扱いの業者の方をご存じでしたらご教示いただきたく、よろしくお願いいたします。

P.S ベトナムではグラビア写真、DVDなどが輸入禁止と聞いておりますが、アニメキャラのイラストなども禁輸なのでしょうか。当方はアダルト向けではないのですが、法的にギリであれば、検討が必要かと考えております。

2023年8月17日 13時35分

葉子さんの回答

ホーチミン在住のロコ、葉子さん

初めまして。

アニメ文化について興味あるので個人意見いくつがあります:

ベトナムの若い物の考えは:"日本"といったらマンガとアニメなんですよ。ということがおしゃった通りで好きになってきた時代になりました。そのおかげでキャラクターに関するの物(例えば本。洋服。文房具。。。)が人気がありました。特に玩具もきっとはまされると思います。よって、玩具ベトナム販売することは行けると思います。。。

玩具について法令私よく分からないですがもう少しい調べればなんとか分かると思います。しばらくまってください。

"アニメキャラ取り扱いの業者の方" ということはもう少しい説明してくれませんか。。まだ意味理解してないです。(
申し訳ないでした。)

以上。

2023年8月19日 1時26分

この回答への評価

トミダさん
★★★★★

葉子様

ご返信ありがとうございます。

私が販売したいのは、アニメキャラのフィギュアやピンバッジなどです。

2023年8月21日 10時40分

追記

ホーチミン在住のロコ、葉子さん

ご連絡ありがとうございました。
アニメフィギュアとピンパッジってはまだ想像できないです。。。誤解させないために持っている商品写真送ってもらいますか。

2023年8月21日 11時50分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

トミダさん

日本製玩具の輸入と販売について

トミダさんのQ&A

すべての回答をみる