てっぺ〜さん

5月30日〜6月4日 深圳のガイドをお願いできないでしょうか?

  • 観光ガイド
  • 観光案内
  • 送迎サービス

てっぺ〜さん

初めまして、深圳在住の皆様。

今回、香港エクスプレスにて1週間ほど「紅いシリコンバレー」と言われる深圳に入ることとなったのですが、単身での海外旅行が初めての為、お力を貸して頂ける方を探しております。事前にWeChatpayにも登録を試みて見ましたが、中国口座の作成が必須となり、作成できず。。。

キャッシュレス社会の先駆けとなっている深圳を体験したいと思っていたのですが、自分では体験できないと知りガッカリしておりました。

その為、ガイドの方にお願いをさせて頂ければと思いコメントさせていただきます。

外国語が話せず、日本語のみとなります。また、期間は5月30日〜6月4日を予定しております。

現地での予定は立てておらず、オススメのプランや長期間の日程にお付き合い頂ける方がおられましたら、メッセージを頂ければ幸いです。
何卒よろしくお願いします。

2018年5月15日 0時33分

Earthさんの回答

シンセン(深圳)在住のロコ、Earthさん

5月30、31日の午後のみでしたらご案内できます。見学先としては、最近完成した世界で4番目か5番目に高いタワーの展望台、OCT Loft という古い工場地区を改装したカフェ、レストラン、officeがあるエリア、買い物にご興味がおありなら、偽ブランドばかりの商業ビルなどが考えられます。ご検討下さい。

2018年5月15日 8時31分

この回答への評価

てっぺ〜さん
★★★★

ご回答いただきありがとうございます。

プランの作成ありがとうございます。展望台、カフェ、レストランなどたくさんのワクワクしそうな場所がたくさんあるのですね!

今回はショッピングや観光よりも、深圳の方々のライフスタイルと未来都市と言われる深圳の魅力、世界で一番急速に発展した深圳の生活など現地ならではの発見や気づきを体験できればと思っております。

その為、より多くの現地の方お話ができればと思っております。
また、午後のみとのことだったので、ご依頼の際の金額の目安を教えて頂けないでしょうか、よろしくお願い申し上げます。

2018年5月15日 8時41分

追記

シンセン(深圳)在住のロコ、Earthさん

お返事遅れて申し訳ありません。
現地の人のライフスタイルといことでしたら、
最近南山区にできたオフィス街の出勤風景を見に行くというのはいかがでしょうか?朝はビル前に朝食を売る臨時の屋台が立ちます。
もちろん屋台もQRコードを出していて、キャッシュレスです。
ただ朝は私はあまり時間がとれないのですが、7:00-8:00なら大丈夫です。ただ、お泊りのホテルの位置にもよります。
あとは、午後は13:30-18:30ぐらいまで都合がつきます。
一時間2000円、 交通費、飲食代、入場料は含みません。
ご検討ください。

2018年5月16日 20時13分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

てっぺ〜さん

5月30日〜6月4日 深圳のガイドをお願いできないでしょうか?

てっぺ〜さんのQ&A

すべての回答をみる