アディスアベバ在住のロコ、Ayaさん

Aya

居住地:
アディスアベバ/エチオピア
現地在住歴:
2024年9月
基本属性:
女性/50代
使える言語:
英語、日本語 
職業・所属:
主婦/児童英語インストラクター
得意分野:
アディスアベバ お買い物、グルメ、観光

海外在住20年以上。アディスアベバは10ヶ国目の居住地です。ジャーマンシェパードの犬を愛する主婦です。
ホテル、医療業界で活躍後通訳、秘書としてビジネスサポートとしても活動。
レストラン、スパ、観光予約可能。市内観光もサポートします。

もっと教えてロコのこと!Ayaさんに質問しました

あなたの趣味は何ですか?
アディスアベバ在住のロコ、Ayaさん

博物館巡り。ヨガ、テーブルコーディネート。

あなたの特技は何ですか?
アディスアベバ在住のロコ、Ayaさん

ヨガ、ストレッチなど。
ドイツ語はお勉強中です。

好きな本は何ですか?また最近読んだ本でお勧めは?
アディスアベバ在住のロコ、Ayaさん

喜多川奏さんの手紙屋

好きな音楽は何ですか?また最近聴いた音楽でお勧めは?
アディスアベバ在住のロコ、Ayaさん

Maroon5

好きなスポーツは何ですか?応援しているチームや選手は?
アディスアベバ在住のロコ、Ayaさん

新体操

現在住んでいる都市以外で海外居住経験はありますか?
アディスアベバ在住のロコ、Ayaさん

アメリカ、サイパン、ベトナム、タイ、フィリピン、韓国、ドバイ、アブダビ、ルワンダ
各だいたい2年間

あなたの街(お住まいの都市)の魅力を教えてください。
アディスアベバ在住のロコ、Ayaさん

アフリカで唯一植民地にならなかったことを誇りに思い、プライドも高いですが文化的にもとても多様性を尊重し発展しつつある国です。
日本人的感覚にとても近いとかんじます。

Ayaさんはこんな人!ユーザーから届いた評価

horikawaさん
horikawaさん
丁寧に最後までご対応いただき、やりとりがスムーズでした。大変感謝しております!また機会があればぜひご相談...

Ayaさんが回答したアディスアベバの質問

エチオピア・エリトリアの伝統的民族衣装の買い付け

こんにちは。

私は機会があり、エチオピア・エリトリアの伝統的民族衣装(白いガーゼ生地で刺繍が首元や手首、スカートの裾にあしらわれているドレス)をよく着ることがあります。こちらアメリカで購入することもできるのですが、非常に高く、現地に住んでいらっしゃるロコさんにどのような商品が現地にあり、どのくらいの価格で仕入れられるのか見てきて頂きたいなと思っております。購入させていただくとしたら、複数のドレスを検討しております。無理なお願いかもしれませんが、ご検討のほど、宜しくお願い致します。

アディスアベバ在住のロコ、Ayaさん

Ayaさんの回答

BBFFさん こんにちは。エチオピア在住のAyaです。 エチオピアの民族衣装はどこにでもありどこでも購入できます。老若男女未だに普段から着用する方もいますし、チャーチや冠婚葬祭で来たりと...

BBFFさん

こんにちは。エチオピア在住のAyaです。
エチオピアの民族衣装はどこにでもありどこでも購入できます。老若男女未だに普段から着用する方もいますし、チャーチや冠婚葬祭で来たりと幅広いです。
外国人料金ですが、安いものは生地を選んで仕立てからスカーフも込みで$100くらいです。お高いものは&500-600くらいでしょうか。
購入も私請負できますが、発送は一時帰国した際に日本かもしくはヨーロッパに行った時に発送できると思います。

バークレー(カリフォルニア)在住のロコ、BBFFさん

★★★★★
この回答のお礼

Ayaさん、
ご連絡ありがとうございます。

やはり既製品でも外国人価格で$100くらいしてしまうのでしょうか?
アメリカでは、安いもので$150から高価なもので、$400くらいしてしまいます。
ですので、現地なら$100を切るくらいの価格で購入できるかなと思っていました。

アディスアベバ在住のロコ、Ayaさん

Ayaさんの追記

こちらはオーダーメイドなので、既製品であればもっと安いものもあると思います。ただ、クオリティがどこまでか私もちゃんと確認したわけではないので何ともいえませんが、、、
ローカルのマーケットに行く機会があれば確認してきますね。

すべて読む

ダナキル砂漠ツアーの治安について

こんにちは。
12月前半に夫婦でエチオピアに旅行に行く予定の者です。
どうしてもダナキル砂漠ツアーを体験したいのですが、外務省の危険レベルを確認するとLv2~3の地域がありそうなので、念のため治安を確認できたらなと思っています。
※Lv1…十分注意、Lv2…不要不急の渡航中止、Lv3…渡航中止勧告、Lv4…退避勧告
※外務省ページ…https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_095.html#ad-image-0

おそらくどのツアーもアディスアベバ➡メケレ➡ダナキル砂漠というルートかと思いますが、その上でご存知であれば教えてください。
①アディスアベバ➡メケレの移動ルートの治安は現在どんな感じかお分かりでしょうか?もしラリベラを通るルートでメケレに入るのであればLv3どころか4の地域もあるのでちょっと気になっています。さすがにそうではないルートなのかと思っておりますが、事前に確認できるところはしておきたいなという意味で質問させていただきました。

②移動の拠点となるメケレはLv3(渡航中止勧告)になっています。こちらの治安がどのような感じかお分かりでしょうか?基本は寝るだけだと思うので夜も出歩かないですし大丈夫かと思ってはいるのですが、、、

③「もしも」レベルの質問なのですが、メケレを拠点にする以外のツアーもあるのでしょうか?

アディスアベバ在住のロコ、Ayaさん

Ayaさんの回答

やじさん 休暇中のため、お返事が遅くなりすみません。 ダナキル砂漠ツアーについてですが、日本外務省ではレベル3のため基本的に渡航禁止となっています。知り合いのアメリカ、オーストラリア外務...

やじさん

休暇中のため、お返事が遅くなりすみません。
ダナキル砂漠ツアーについてですが、日本外務省ではレベル3のため基本的に渡航禁止となっています。知り合いのアメリカ、オーストラリア外務省にも念の為確認いたしましたが、やはり同条でした。
エリトリアはアフリカの北朝鮮と言われておりとても危険ですし、メケレにほど近いティグライ州は内戦が未だに激しさを増しているので、武装組織は北部はとても多いです。

①質問のアディスーメケレの移動についてですが、基本的に在留外国人はアディス特別自治区外の車での移動は禁止されています。(武装組織に襲撃される恐れがあるため)フライトでメケレまで飛び、車移動となるのでしょうか。
ラリベアまではフライトもあるか不明です。ツアーにはすでにお申し込みでしょうか。確認して見てください。

②車で移動中に武装組織に襲われる可能性が高いです。外国人はほとんどアディスまたは国外に避難しているはずなので、治安はよくわかりません。

外務省が危険レベル3と勧告しているので、是非、在アディスアベバ日本大使館にメールで確認し指示を仰いだ方が良いと思います。

あまりお役に立てませんが、何かご質問あればお気軽に。

Aya

やじさん

★★★★★
この回答のお礼

お忙しいところありがとうございます!
まだチケットは取っておらずですが、アディスアベバから専用のバスでメケレまで向かうものが多そうです。ただ他にもヘリコプターで移動とかツアーによってはありそうです。

大使館に聞いてみます!また何かありましたらご相談させて頂くかもしれませんがその際はよろしくお願いします。

すべて読む