あやさんが回答したロンドンの質問

おすすめの園芸店を教えてください

大・小かかわらずロンドン近郊でおすすめの園芸店があったら教えていただけますか。
おすすめポイントはなんでも構いません。
よろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、あやさん

あやさんの回答

こんにちは。 どのような目的で探されているのかわかりませんが、我が家の近所で人気のガーデンセンターです。 https://n1gardencentre.co.uk/ 西ロンドンにも支店があ...

こんにちは。
どのような目的で探されているのかわかりませんが、我が家の近所で人気のガーデンセンターです。
https://n1gardencentre.co.uk/
西ロンドンにも支店があるらしいですが、私は行ったことがありません。
調べてご都合の良い方に行ってみるといいかもしれません。

またご存知かもしれませんが、日曜日のColumbia Road Marketは園芸店ではありませんがご購入ということでしたらおすすめです。
https://columbiaroad.info/

あや

すべて読む

ミンスパイをスーパーで購入し送っていただける方を探しています

スイス在住者です。毎年、クリスマスシーズンにはイギリスに訪問し、クリスマススイーツを買って帰るのですが、今年は残念ながらコロナでイギリス行きは断念することになりました。

我が家ではクリスマスと言えばミンスパイという感じで、毎年みんなで楽しみにしているので、イギリスのロコさんにヘルプをお願いしたいと思った次第です。

購入していただきたいのは、Marks & Spencer と Waitrose で売っているミンスパイです。合計で6箱くらいお願いすることになると思います。

コロナの心配もあると思いますので、ご自宅から徒歩圏内でスーパーに購入に行っていただける方にお願いしたいです。

また郵送はRoyal Mail の使用で考えています。

どうぞよろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、あやさん

あやさんの回答

こんにちは。 この件、お手伝いできると思いますが、まだ探してますか? ご連絡お待ちします。 あや

こんにちは。
この件、お手伝いできると思いますが、まだ探してますか?
ご連絡お待ちします。

あや

チューリッヒ在住のロコ、Maru_CHさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
今回は早くに回答をいただいた方にお願いをすることなりました。
素敵なクリスマス・シーズンをお過ごしください^^

すべて読む

ブレグジットの記念硬貨について

先週ロンドンへ行ってきたところなのですが、1月31日か2月1日にブレグジットの記念硬貨(50セント)が発行されていると聞きました。
帰りの日にパディントンのポストオフィスで寄ってみましたが、手に入れることはできませんでした。
窓口には十分な在庫がなくネットで注文するといいよみたいなことを教えてもらいました。何か手に入れるような情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか?

ロンドン在住のロコ、あやさん

あやさんの回答

こんにちわ、 Royal Mint でまだ入手できるみたいですよ。 https://www.royalmint.com/our-coins/events/withdrawal-fro...

こんにちわ、

Royal Mint でまだ入手できるみたいですよ。

https://www.royalmint.com/our-coins/events/withdrawal-from-the-european-union-2020/

あや

みつさん

★★★★
この回答のお礼

返信ありがとうございます。
訪問時にゲットできればよかったんですが、、、
リンク先等探してみます。

すべて読む

バッキンガム宮殿の交替式について

いろいろ調べているのですが、ざっくりした情報しか得られずロンドンへ行くのが初めてなので教えていただきたいです。

交替式は敷地内で行われるので柵の前一列目が良いという情報や、噴水の前から見るという情報が見受けられます。
交替式の細かい情報が欲しいのですが、教えていただけたら嬉しいです。
・演奏はどのタイミングでされるのか(交替式のみなのか、行進しながら演奏するのか)
・柵の前と噴水の前は終わるまで身動きが取れないと見ましたが、他の場所は少し見学して途中で移動する事は可能なのか。また、おすすめ場所があれば知恵を貸してください。

ロンドン在住のロコ、あやさん

あやさんの回答

こんにちわ 息子の友達が大好きだったため通っていた頃の情報をシェアさせていただきます。 噴水の前、柵の前は、たしかによく見えますが、かなり事前から席取りしない限りは意味がないと思いま...

こんにちわ

息子の友達が大好きだったため通っていた頃の情報をシェアさせていただきます。

噴水の前、柵の前は、たしかによく見えますが、かなり事前から席取りしない限りは意味がないと思います。しかも人でいっぱいで大変です。

これからは私のおすすめコースです。
公式には朝11時から始まるとありますが、実はthe Royal Barracks and St. James Palace で10:30から交代準備が始まるというのが本当です。St. James Palaceは有名なFortnum&Masonの裏あたりに位置する小規模なパレスなので地図等ですぐわかると思います。そこに10:45頃に行くと演奏始まりから行進経由すべてが見れます。しかも人は少なく10:45に行けば最前列で、写真ビデオ素晴らしいのが取れます。

この方法の欠点は、交代そのものは人だかりの先の柵の向こうで行われるのであまりちゃんと見れません。全く見えないというわけではありませんが、かなり遠巻きに見ることになります。
私達が通ってた頃は子どもたちはその頃には飽きて、近くに公園に遊びに行ったり、Whitehall に馬を見に行ったりしていました。

参考になるかわかりませんが、楽しいご滞在を。

riemochiさん

★★★★★
この回答のお礼

おすすめコース!ありがとうございます^ ^
とても参考になりました!
人だかりの中で見たかったわけではないので、とても良い情報を得られました。
ありがとうございました^_^

すべて読む

商品の代理購入、発送のお手伝いをいただける方を探しております。

ロコ様

お世話になります。
ブランド店での買付または転を日本へお願いできる方を探しております。
長期的にお付き合いいただける方をお探ししております。
よろしくお願いします。

【店舗引取り】
店舗へ在庫確認後、直接店舗へ行っていただき購入したのち、検品後、日本へ発送してください。
報酬1件4000円
配送費、梱包、交通費の実費も負担いたします。

【転送】
オンライン購入商品をご自宅で引き取っていただき検品後日本へ発送してください。
報酬1件2000円

【在庫確認】
Skype電話料金+報酬1件100円

【その他経費】
配送費、梱包、交通費の実費も負担します。

ロンドン在住のロコ、あやさん

あやさんの回答

こんにちは。 在英19年になります。 募集の詳しい内容等を教えてください。 あや

こんにちは。
在英19年になります。
募集の詳しい内容等を教えてください。
あや

pecopeco1さん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信ありがとうございます。
改めてご連絡いたします。

すべて読む

母と小学生の息子の二人旅にアドバイスを!

ロコの皆さんこんにちは。
人生初海外旅行の小4の息子と、20年ぶりにロンドンを訪れます。

今回、息子と二人なのでトイレのことが気になっています。息子が利用する際は男性トイレの入口で私が待ちますが、逆の時に10才の男の子を女子トイレに連れて入るのはどうかと思いますし、かといって1人で待たせるのも心配で。
カフェやレストランでは、店員さんに断って席で待たせるのは良くないでしょうか?

ロコの皆さんはどうされているのか教えてください。よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、あやさん

あやさんの回答

藍さん、こんにちは。 15歳の息子の母です。 私の経験からアドバイスさせていただきます。 イギリスのルールは、14歳以上の子供は異性用の施設(トイレやプール更衣室等)できないとなっ...

藍さん、こんにちは。

15歳の息子の母です。
私の経験からアドバイスさせていただきます。

イギリスのルールは、14歳以上の子供は異性用の施設(トイレやプール更衣室等)できないとなっています。でも最近の子供は14歳は立派に大きいですし、我が家はずっと前から本人が嫌がりました。ちょうど10歳くらいの頃だったと思います。

店員さんに断るのは私の経験上おすすめしません。責任問題になりますし、周りの人や客などに「今からこの子をひとりにします」というの聞かれるのも危険ですよね。

基本的に「トイレは一緒に行く」がいいと思います。
カフェやレストランでは入ってすぐ(席に着く前)、また会計後に一緒にトイレまで行き、トイレのドアでお互い待ち合う。席にひとりで残すのは危険ですし、子供が不安になると思います。

もちろんできるだけ速攻で用を済まし、子供を待たせないように! もし長くなりそうだったら(女性トイレのほうが断然混んでることが多いです)事前に子供に知らせておくといいと思います。

長くなりましたが、楽しい旅行を!
あや

藍さん

★★★★★
この回答のお礼

あやさん
こんにちは。ご回答ありがとうございます。
息子をトイレに連れて入ることがイギリスのルール違反にならないことがわかり安心しました。息子は女性トイレに入ることに抵抗があると言っているので「マナー(ルール)違反ではないし恥ずかしがることはない」とはっきり伝えてみます。明確で納得しやすいと思います。
イギリスは治安はいいと思いますが、日本と同じではないことを肌で感じられる旅になればと思っています。
具体的なアドバイスをありがとうございました。

すべて読む

旧紙幣、旧貨幣は、もう使えないのでしょうか。

ロンドンのロコの皆さま、こんにちは。

秋以降に15年ぶり?に、ロンドンに観光を予定しております。

旅行のガイドブックを見ていて気づいたのですが、
紙幣と貨幣のデザインが変わっている(新しくなっている?)
ようですが、
私が当時(15年ほど前)に両替して、そのまま保管していた、
当時のポンドの紙幣と貨幣は、今でも流通と申しますか、
利用できるのでしょうか?

ご経験からアドバイス頂ければうれしく思います。

ロンドン在住のロコ、あやさん

あやさんの回答

ほりーさん、こんにちは。 ここ数年にわたり、5ポンド10ポンド札がリニューアルされました。 お店等では使用できませんが、次回渡英される際に銀行に持っていけば現在のものにかえてもらえるはずです...

ほりーさん、こんにちは。
ここ数年にわたり、5ポンド10ポンド札がリニューアルされました。
お店等では使用できませんが、次回渡英される際に銀行に持っていけば現在のものにかえてもらえるはずです。
20ポンド50ポンドは15年前でしたらかわってないと思いますが、銀行で聞いてみるといいと思います。

また余談ですが、15年前ですとコインもリニューアルされているはずです。

あや

ほりーさん

★★★★★
この回答のお礼

あやさん、

アドバイスありがとうございました。
コインまで変更されて使えないとはちょっと予想外でしたが、
仕方のないことですネ。
これまで海外で銀行を訪問したことはないのですが、
この機会に検討してみようと思います。
ありがとうございます。

すべて読む