サービス停止のお知らせ:2024年6月17日(月) AM4時0分 - AM5時0分 (JST)(日本時間)メンテナンスのためサービスを停止します。

メキシコシティ在住のロコ、すずたくさん

すずたく

返信率
メキシコシティ在住のロコ、すずたくさん

すずたく

居住地:
NewZealand
現地在住歴:
2000年から
基本属性:
男性/50代
使える言語:
英語、日本語 
職業・所属:
小学校教師 オンライン日本語塾 鈴木塾
得意分野:
日本の小学校の算数・国語 日本語教育

日本語ゼロの生徒を、N2合格までレベルを引き上げるプロの日本語教師。

海外で日本語学習をしていると、小学校3年生から教科書の内容や漢字が少々難しくなってきて、日本語学習にストレスを感じることがあります。
それを、「小学校3年生のカベ」と私は呼んでいます。

そういった学習者のために、普段使わないような、また聞いたことがないような日本語の言い回しを、少しでもお伝えして、日本語が上手になって欲しいと思っています。

ミックスの子や日本国外で生まれ育った子ども達も、日本の宝だと思っています。
ハーフという言葉も、私は違う国籍を持つ子ども達の可能性は、ハーフではなく’’ダブル’’であると思っています。

日本で小学校、海外で小中高校生、受験生、Non native Japaneseの生徒に教えてきた熟練教師が、どんな子も上達可能なオリジナルの教材を使って日本語を教えます。
漢字を学びながら、ボキャブラリーや文法も同時に学べる方法を使っています。

====経歴====

●成田空港で保安検査員として働く
●進学塾で小中の国語と算数を担当
●児童相談所の夜間指導員
●公立小学校の講師としてトータル4年勤務
●ニュージーランド航空 フライトアテンダント グランドサービス養成コース修了
●オークランド日本語補習校 国際部主任教諭 10年勤務
●2010年から鈴木塾 塾長

教師歴27年(2023現在))

ニュージーランド在住、3人の男の子を育て中

二つの言葉を話せるようになるには、小さい頃からの地道な積み重ねが大事です!海外で日本語の継承に真剣に取り組んでいるご家庭を応援します!

バイリンガルに育てる秘訣は、
いかに子どもとたくさん会話をしたかにかかっていると言っても過言ではありません。
また、ただ会話をするだけでなく、意図的に語彙を増やすようにすることが大事です。
このインスタが、その一助となれたら嬉しいです。
子どもとたちにとって大きな価値あるものを一緒に創り上げていけたら何よりの喜びです。

自分が生まれ育った日本という国のいいところを伝えていきましょう!

一言タグ※提供できること、得意分野、興味などを一言でアピール