nahirekyoさん

ホームステイ先について

  • 留学
  • ホームスティ

nahirekyoさん

大学生の子供が、BC州へ留学(7か月間)予定です。
ホームスティなのですが、ホームスティ先はどうやって選ばれるのでしょうか?
日本でも色々なご家庭があり、ホームスティ先として適している家庭ばかりではないと思います。
ホームスティ先として適しているのか、環境や人柄などを調べたりするものなのでしょうか?
日本の大学を通しての留学ですが、神経質、心配しすぎと思われてしまうのも嫌で大学に聞きにくいのが正直なところです。
子供自身は、神経質とは全く程遠いのですが、ホームスティとなるご家庭が一緒に生活をしていく上で障害となる問題があるような家庭でも、ホストファミリーになりたいと言えば、留学生を受け入れることが出来るものなのでしょうか?
上手くお伝えするのが難しいのですが、教えていただける方がいらっしゃいましたらどうかお教えください。
よろしくお願いいたします。

2021年5月25日 23時24分

マユさんの回答

バンクーバー在住のロコ、マユさん

ご心配をお察し致しますが全てがnahirekyoさんの思い描くファミリーではないのでは、また、それは珍しくないのではと感じています。

私自身イギリスで留学生としてホームステイを経験し、日本ではホストファミリーとして何人も受け入れてきましたが、日本はどちらかというと受け入れること自体をイベント?のように扱い家族として過ごすことか多かったと周りを見ても思います。

逆にイギリスやカナダで聞く話では、ビジネスのところもあるでしょうし、ホストファミリー自体がサービス業ではないため日本の親御さんはサービスを過度に期待し過ぎているような気もしています。

とはいえ私のイギリスのホストファミリーは最高でその後何十年と家族同士で関係が続きお互いに行き来もしていましたので、人にも寄ると思います。

カナダで若い方がホストファミリーで困られていた事で印象に残っているのは、移民の国ゆえ、ホストファミリーはとても優しくていい方々だったけれど毎日インド料理ばかりでそれだけが辛かったと話していました。

ご本人が神経質でないことや立地や身の危険がないのであれば、サービス業として望むよりかは良い社会勉強として経験されるのも良いのかなという気がしました。

どうかご参考までに!

2021年5月27日 15時50分

この回答への評価

nahirekyoさん
★★★★★

マユさん
ご回答をありがとうございました。
ご経験をもとにお教えいただきとても参考になりました。親としては、日常生活を送るうえで危険を感じたりするのは心配だなと思いました。それさえなければ、何事も良い経験になるのではと思っています。あまり物事にこだわらない神経質とは無縁のタイプの子供なので、多くの事を経験し、成長してくれればと思っています。親身なアドバイスをいただき本当にありがとうございました。

2021年5月29日 23時45分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

nahirekyoさん

ホームステイ先について

nahirekyoさんのQ&A

すべての回答をみる